社会福祉士実習を終了したものです自己肯定感が低いのもあるのてすが、評

価が怖すぎます。もし評価が悪かった時気にかけてくれた先生に申し訳ない、もう一人の子(実習先にもう一人実習生がいたので)の方が優秀だなと思われるのが嫌、社会福祉士になりたいのに向いてないと思いそう(自分自身が)と色々考えてしまいます。他人は他人、自分は自分と理解しているつもりではいますが、気にしている時点で納得はできていないのだと思います。 実習で悪い評価だった場合社会福祉士に向いてないということなのでしょうか。 また、他人と比較してしまったり他人主体に考えてしまう私に前向きに考える方法、考え方等はありますか。

続きを読む

358閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 実習お疲れさまでした。大変だったでしょう。私も今や実習生にお伝えする折があるので学生のその大変さや緊張は見ていてよくわかります。 実習は特定分野に限られますから、仮に評価が悪かったとしても別の分野でなら活躍できる!なんて考え方もできます。 私は児童分野へ実習に行きましたが、とことん仕事内容が合わず(評価もまぁ良くはなかったですね笑)。 同時期に別の大学から来てた実習生の方が子ども達からも好かれ、きっと評価も良かったでしょう^^; これはもう得意不得意がありますし仕方ないことだと割り切りました。 評価は気になりますが、実習はとにかく単位さえもらえればそれでよいのです。実習良くても国試だめなら本末転倒ですからね〜! 質問者さんが今後もし実習指導者になられたら、うまくいかない学生の気持ちとか緊張する学生の気持ちがよくわかってあげられると思います。そういった指導者さんの方が学生も嬉しいんじゃないかなぁ。

    続きを読む
  • 実習お疲れ様でした。 現役、社会福祉士です。 評価が悪いからと言って社会福祉士に向いていないというわけではありません。 実際に仕事をしている社会福祉士さえ自己覚知を繰り返しながら仕事をしております。 また他人主体に考えるという意味ではクライエントに対して寄り添えるという良い力をお持ちだと思います。

    続きを読む
  • 他人と比較しても仕方ないですし、実習評価など実習責任者の感情だったりしますから、そんなのをいちいち気にしていたら、現場に出た時に大変ですよ。 実習の評価が悪いから社会福祉士に向いていない、そういう事ではないです。 どうしても他人と比較して、自分が劣っていると感じるならば、他人の良い部分をどんどん真似てみればいいんです。 例えば、利用者様とコミュニュケーションがうまいなと思うなら、自分も同じように接してみればいい。 というか、自分の足りない部分を嘆くより、長所を伸ばした方が明らかに有益なんですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる