教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社(技術系専門の会社)から仕事の紹介を受け、顔合わせまで進みましたが、仕事内容がイメージと少しだけ違ったので断ろう…

派遣会社(技術系専門の会社)から仕事の紹介を受け、顔合わせまで進みましたが、仕事内容がイメージと少しだけ違ったので断ろうとした所、派遣会社にかなり強く引き止められました。理由は、派遣先がその業界トップの超大手企業であり滅多に出てこない案件である事、例え案件が出ても書類さえほぼ通らない事(会社のネームバリューで人を選べる為)、顔合わせまで進める事はかなり珍しい事、この会社で働いた経歴があるのとないのでは今後の展望が全く違う事。 派遣会社の営業という立場を抜きに個人的に考えてもすごく良い話しなのに断るのは勿体ないと言われてます。 確かに話しが入ってきた時に、派遣先企業名を聞いて大変驚きましたが、これらは引き止める為に言ってるのでしょうか?

続きを読む

272閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣会社から紹介を受けて、社名を聞いた瞬間に「は?私でいけるの」というくらいの有名大企業の紹介をされました。小学生でも社名くらい聞いた事があるだろう、業界1、2位の大企業です。 見学に行ってみるとその日だけで競合派遣会社5社の応募人数20人以上、2日後にも同じくらいの集団見学がsるという事で、いったい雇用枠はいくつなんだろうと派遣会社の担当にこっそり聞きましたが、未公開との事。 まわりを見回せば、20代前半〜30代前半の男女がいっぱいで、場違い感半端ない感じでした。 「これはダメだろ〜」と帰りたくなったのですが、担当が、「◯さんの得意分野だし、今までの職歴的にも絶対行ける!担当推薦のところも盛っておいたよ!」というので、「イヤ、盛られるのはやばいだろ!?」と思いつつ精一杯頑張りました。 2日後にも集団見学があるとの事で、結果は1週間以内に、だったのに、翌朝起きると担当から採用電話でした。「早すぎない?」と聞いたら、「是非欲しいと、昨日の夜に採用電話が多分1番乗りで来ました。一緒に行った2人は保留です」と言われ、決定。 得意分野とはいえ、今までとは製造物が全く違うので最初から覚えるのに不安でしたが、研修がすごく丁寧で合同研修2週間からの配属が決まり、配属先で研修2週間(のはずが前任者が退職で3日半)、あまりの難しさにぶっちゃけ3日目に無理かと思い凹みましたが、持ち前の根性と派遣社員のプライドをかけて頑張って、今に至ります。 後でわかりましたが、雇用枠は5人でした。 私が参加した時20人として、2回目も同じくらいだったら、5/40ですね。 待遇はめちゃくちゃよくて、超ホワイト。 世間で言うところの「ダメな派遣社員」など1人もおらず(というか部署に派遣は私だけ)、正社員だろうが、パートだろうが、派遣社員だろうが、定年退職後の嘱託職員だろうが、みんな平等です。 なんなら正社員上司と意見が食い違い、ため口で言い合いになりますが、その上の上司に怒られたり、上司から派遣社員のくせになんて言われる事は一切ないですし、ちゃんと言い合いも納得するまで話し合い解決させて終わらせます。(上司が折れてくれる方が多い)タメ口はごめんなさいしますが、気にしなくて良いよ。と言ってくれる上司です。 内心、もうここで定年退職まで働きたい。(派遣会社に無期雇用にしてもらわなければなりませんが)と思っていますが、もし更新終了しても、前職がここなら次は引くてあまただよと担当が言っていました。 ちょっとくらい希望職とちがっても、やっていける自信が有れば、おすすめですね。 どうしてもダメだったらそこを踏み台に、初回更新を断ってつぎに行く手も。

  • 派遣会社側の都合と視点で語られていますが、 まあ適当なデタラメというわけではないですね >この会社で働いた経歴があるのとないのでは今後の展望が全く違う事 「派遣」「その業界」で仕事を取るという観点で見れば 業界トップでの職歴は確かにいい売り文句になります 要するにその後の仕事は取りやすくはなるでしょう まああなたの都合的にどうかは、あなたが判断して決めればいい事かなと

    続きを読む
  • 顔合わせの時に派遣先名が分からなかったのがよく分からないが、そりゃ派遣会社は客から受入合意もらったりされたら粘るのは職務として普通でしょう。 風呂敷を広げすぎた口説きでないなら、それも糧にして決めるのはアナタしかいません 派遣会社の営業について顔色は考えずよく考えて回答すべきです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる