教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のバイトで、毎回授業後の保護者面談が長すぎて、無償労働が苦痛です。訴えたいくらいなんですが、我慢すべきですか?

家庭教師のバイトで、毎回授業後の保護者面談が長すぎて、無償労働が苦痛です。訴えたいくらいなんですが、我慢すべきですか?

144閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保護者との面談時間は誰が決めているのですか?会社から時間まで決められていないのなら、「毎回の報告は5分程度にします。その分、毎月最終の指導日には20分ほどいろいろお話ししましょう」というような形で、あなた主導で決めてもいいんじゃないですか。 保護者との面談内容が、ほぼ雑談だったり、愚痴だったり、お子さんの指導内容と直接関係ないようなことなら、保護者の気の向くままに面談を続ける必要はないと思います。 ただ、保護者の心証を良くしておくことで、講師チェンジを防げるというメリットはあると思います。お茶とケーキなど用意してくれているなら、それが報酬だと思って我慢するとか。 言葉の綾でしょうけど、「訴えたい」と考えるより、自分が主導権を持てるような形にするとか、ウソをついてでも短くすることを考えてもいいと思います(「次の時間帯の家庭教師が決まったから、今までのように長居できなくなった」とか)

    1人が参考になると回答しました

  • 訴えるなら、各県にある労働基準監督署ですね。 何時から何時に面談したと記録に残すといいです。面談終わりに、面談の日時、面談終了時間を書いて、保護者からサインをもらえれば、確定ですね。独自に作るといいですね。 教育者が、お金のことを言うなという、風潮はあると聞きます。 我慢?私ならしませんね。働いた分は、きっちり、お金をもらいますよ。 健闘を祈ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる