教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣スタッフから派遣先の社員になる場合、一度派遣先のパート雇用になってから社員になると聞いたのですが、そのパートにしてか…

派遣スタッフから派遣先の社員になる場合、一度派遣先のパート雇用になってから社員になると聞いたのですが、そのパートにしてから社員になる意味がよくわかりません。派遣社員で数年間実績を作ってきたから。そのカラクリみたいな事を知ってる方よろしくお願いします

77閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正規の手続きで、派遣社員を正社員にする場合、まず派遣先は派遣会社へ打診します。派遣会社が人材紹介できる派遣会社(人材紹介できない派遣会社もあります)だった場合、派遣会社は派遣先へ紹介料の請求ができます。 例えは悪いかもしれませんが、質問主さんは派遣会社の「商品」で派遣先へ貸し出しされているだけです。ですので、派遣先が直接雇用する場合には「商品」である質問主さんを買い取る為の料金が必要になります。 それが「紹介料」です。 派遣会社によって違いますが、紹介料は質問主さんが派遣先に直接雇用された場合の推定年収の0%〜50%の間で派遣会社が設定する事ができます。だいたい平均で20%〜30%の派遣会社が多いです。 パートとして直接雇用すると、パートの時給(普通はかなり安いです)での推定年収になりますので、正社員として雇用するよりはるかに安い紹介料になります。なので、一旦パートにしてから、という企業もあります。 これは正規の手続きで派遣社員を直接雇用する場合ですので、そうではない引き抜きなどの場合は、全く関係ない話です。 ついでに言えば、パートから社員にという事ですが、「正社員」とは限りません(法律的には正社員も契約社員もパートもアルバイトも「直接雇用の労働者」という同じ括りになります)ので、もしかするとずっとパートのままの可能性もあります。 派遣社員から直接雇用のパートになったら、仕事は同じなのにお給料がガクンと減った…なんてよくある話です。 ちなみに派遣社員としてかなり長い間働いていますが、正社員の打診はいくつかの派遣先からされた事があります。ちゃんと派遣会社を通しての正規の手続きで、その時の紹介料は約80万〜100万でした。 家庭の事情と、派遣社員の働き方があっているので、お断りしていますが。 もし派遣先から打診を受けた場合は、雇用形態、雇用条件をしっかり聞いて決める事をおすすめします。

    1人が参考になると回答しました

  • 今は、派遣会社と質問者様には雇用契約がありますが、派遣先企業と質問者様には雇用契約はありません。そのため、直接雇用に切り替えたいのだと思います。 派遣からパートにするのに企業側のメリットとして ①人件費が安く済む ②派遣法の最長3年と言う縛りがなくなる があります。逆にデメリットとしては、 ①派遣のように簡単に切れない ってところでしょうか。 パートになったからといって、必ず社員になれるとも限りません。社員として雇用すると、社会保険料の半額負担だったり、企業側としては派遣をとるよりも人件費がかかってしまうので、パートのお誘いなのかもしれません。 企業によりますが、本当に社員として要望されてるなら、すぐに社員として雇用されます。

    続きを読む
  • 雇用の違いです。 あなたの状況が分かりませんが、派遣スタッフとは一般的に派遣元(日総とか)に所属していて、派遣先には応援(従業員)として働いている状態だと思います。 ですので、現状、派遣先で働いているが派遣元(日総とか)の人として派遣先で働いているため、派遣先では正式な雇用(社員)とされていない状態なんだと思います。 簡単に言えば、派遣先で社員になるには派遣元を辞めて派遣先の正式に雇用されている従業員になってから社員登用があると考えた方が良いかと思います。 勘違いしないで欲しいのですが、社員になれるのではなくて社員になれるチャンスが僅かながら貰えるだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる