教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、登録販売者の資格を取得した者です。 現在、地元の小さな調剤薬局で事務として働いています。24歳1年目です。

今年、登録販売者の資格を取得した者です。 現在、地元の小さな調剤薬局で事務として働いています。24歳1年目です。同じ店舗の登録販売者の事務の方に、資格を取得したけれど私にも仕事を任せてもらえるのかと聞いたところ、「今の段階で担当している事務の人(無資格者)がその仕事を手放さないから、あなたに任せる仕事はない。資格を取る前と仕事は何も変わらない」と言われてしまいました。 その旨を総務の方にも話して相談したところ、「あなたが登録販売者としてできることを企画、立案して提案してくれればいいよ」と言われました。 ただ、どのようなことを提案すればいいのか全く思い付きません…。私1人で考えなければならないため、気が重いです…。 同じ会社の他の店舗では、ネット販売を始めるそうなのですが、同じ提案はダメだそうです。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。

続きを読む

1,124閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、薬剤師が居るから調剤薬局で登録販売者は活躍できないというのは違います。調剤事務による調剤業務解禁で、人件費のかかる薬剤師を減らして、事務を増やしている関係で、忙しい薬剤師の代わりにOTCの販売を行っています。そのため、調剤事務でも登録販売者手当を支給している所が多いのです。 さて、無資格者が仕事して、登録販売者がその仕事ができないというのはオカシイと思いますが、店内の人間関係的に難しいのでしょうね。 普通の管理者であれば、無資格の事務の人から登録販売者に交代させます。 総務に相談する前に、薬局の店長や管理者に相談はしなかったのでしょうか?店長のスタンスとして、無資格の事務から交代させる気がないという時は、いくら総務が頑張っても難しいと思います。 おそらく、総務としては、あなたが凄い企画を立案して、これだけ優秀なのだからこの人に任せれば?と持っていきたいんでしょうけど、それで変更になっても、交代させられた無資格事務との人間関係がこじれそうです。 そこで妥協策ですが、無資格事務がメインのままで、そのお仕事を手伝うという形はどうでしょう。無資格事務が休みの時に代わりに発注したり、無資格事務の監督の元、棚づくりをしたりといった形です。

  • まず、調剤薬局は必ず薬剤師がいますので、登録販売者はいなくても問題ないのです。また、処方せんのお薬は登録販売者は販売できませんので、実質OTCのみとなります。ですが、調剤薬局でOTCはさほど多く無いと思いますので、正直、調剤薬局は、登録販売者が活躍できる職場ではないと思います。 なお、資格試験合格後、2年間の実務経験が必要なのはご存じかと思いますが、それが終わっていないのであれば、普通に薬局事務として勤務し、実務経験期間が満了すればドラッグストアなどへ転職されたらいいのではないかと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる