教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品会社に勤めている新入社員です。4月に入って半年が経ったので有給休暇をいつからと,何日取れるのかと思って会社に尋ねたら…

食品会社に勤めている新入社員です。4月に入って半年が経ったので有給休暇をいつからと,何日取れるのかと思って会社に尋ねたら入社半年〜3年未満は3日で、年末に買取をしますって言われました。他の人が休みの時は取れません。挙げ句の果てに有給休暇という制度はないと言われました。 そもそもが完全週休2日休みも選ばせてもらえません。(会社が日曜日休みのため1日はそれ以外勝手に決められます。祝日もお休みはありません。) 他の方が休みの時休めないなら休める日がありません。 会社に入社した時に雇用契約書などもしていません。 労働条件通知書なども貰っていません。 年間休日などを調べたら足りていません。 違法な会社だと思うのですが、退職する際のアドバイスや、このような会社が多いか聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働条件通知書は今すぐ貰ってください。 これは会社が必ず発行しないといけないものです。 そして有給はいつからいつまでと書面で希望をだし、コピーを取ります。 希望した日に給料が出てなければ労基に相談してください。 残念ながら未だにこういう会社はありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる