今年で社会人4年目の22歳女子です。 やりたいことが見つからないた

め高卒で公務員(警察)になりましたが、やりたい事が見つかったため来年の4月から4年間の貯金で大学に行く事にしました。学費は、教育訓練給付金を受給し、4年間働いた貯金で支払います。 大学に行く理由は、管理栄養士の資格を取るためです。 明確な目標は決まっているので、取得するため必死に勉強するつもりです。 そこでその資格を取得した後の進路について今色々考えています。考えるの早いかもしれませんが、より具体的に進路を決める事で大学での学びにも影響してくると思います。 私は将来自分で料理教室を主催したいです。 しかし、料理教室の開催はやる気と料理の腕前があれば主婦でも素人でもできると思います。 そこで、管理栄養士として病気の予防や症状改善のために有効な栄養素を上手く取れる簡単で美味しく、栄養満点な料理の作り方を教えてあげられる料理講師になりたいです。 また、料理教室を開催するにしても予約ですぐうまる人気のある教室にしたいです。 沢山の人に通っていただくためには、自分で情報発信を しなければならないと思っていて、 料理本の出版やあわよくばテレビの料理番組の講師などもしたいなという野望があります。 私は、昔から目立ちたがり屋で承認欲求も強いです。 その欲求をうまく利用して、成功するためにはどのような事をするべきでしょうか? なりたい人物像としては、管理栄養士•料理研究家として活躍している藤井恵さんや木下あおいさんです。 先月、自分の目で実際にどのようにお仕事をされているのか見てみたく、藤井恵さんの料理教室に参加してきました。 それを見て、体験してより一層私も同じようなお仕事がしたいと燃えました。 そこで、どのようにすれば先生たちのように活躍できるのか調べたところ、 •先生たちのような有名料理研究家のアシスタントになる •料理系のSNSでバズって有名になり、テレビや雑誌などに取り上げてもらう などだそうです。 なので、どっちもやろうかなと思って、昨日YouTube のアカウントを作り、早速適当ですが料理動画載っけて見ました。とりあえずで載せたので編集はイマイチなので編集技術も練習するつもりです。 アシスタントは応募したいところですが、なかなか募集が見つかりません。 鉄は暑いうちに打てとよく言うので、今自分がやりたいことに対してあついうちに色々やり始めたいです。 長々と書いてしまいましたが、私がやりたいと思っている事に対して冷静なご意見、アドバイスいただけたら 嬉しいです。 文章の通り、やりたい事がありすぎてまとまりがない?ようにも感じています。 私の夢を叶え、それを叶えた後も充実させるには 今何をすべきでしょうか?大学に入ったら具体的にどのような行動をすればいいでしょうか? もちろん、学校の勉強、辞めるまでの今の仕事など基本的なやらなければならないことはしっかりやるつもりです

補足

大学を卒業して、最終目標の管理栄養士としての知識を生かした料理教室の開催をするために、実際に様々な病気の人の症状などをしっかり目で見て、改善するための過程などを見るためにも 管理栄養士として病院に数年勤務することも考えているのですがどうでしょうか? 最終目標の料理教室の開催に至るまでの道のりにやるべき事、 必要な事は何なのでしょうか、、、

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 人気商売なのでコネクションを持つ事が必須です。 仮に実力はあってもコネが無い人には 大変難しい職業のひとつだと感じます。 免許を取る・実務に耐えうる知識や技術を積むのは 前提として当然ですが、 それ以外にも 大学関連なら教授陣やOGとの信頼関係を結んだり、 取材・TV出演・出版話・共同開発案件が入るような ポジションを学生時代から築いていた方が成功すると感じます。 栄養系の学生時代のクラスメイトや先輩で 人気商売系を続けられた方々は入り口として *高校時代から現場経験を積み調理師免許も持った人気店勤務経験者 *高校時代から通ったスタジオ主催者の弟子 *料理番組出演者の大学OGを紹介してもらってアシスタント などで 十代半ば~成人する頃には業界へ片足突っ込みつつ 大学のカリキュラムも平行してこなしていました。 考えるのは早くないし寧ろスタート遅めです。 現役で有名大学へ進学する方々の中にも 似たような夢を持っている子達が大勢います。 悠長に構えていては追いつきません。 コネの糸口が見つからない・SNSの効果が出ない状態だと 名の通ったお店等でのバイトに応募して 修行させてもらう道が残るかと…

    続きを読む
  • 学校での勉強の中でも、可能なら経営の勉強もする 色んな職種の経験、料理教室の体験見学、貯金、 人に教える勉強、自分だけの個性、コミュ力、会話力、 が何よりも大事だと思います。 接客、調理、調理補助、は貯金を兼ねて 色んなジャンルで経験しておいて損は無いでしょう。 こういう教室にしたいというイメージを作る意味でも 色んな教室を見学するのも大事です。 人に教えることは難しいです。 特に「わからないことがわからない素人」に教えるには 教師講師の「教える勉強」も必要です。 素人相手の料理教室はフォロー、コミュ力も必須です。 良くも悪くも口コミでご近所に噂が広まるので。 最も大事なのが質問者さんの個性です。 ありきたりな料理教室なら誰も来ません。 何か個性を出していきましょう。 時短、外国の料理、初心者向け、季節の料理(おせちなど)、 見映え重視、婚活向け、親子で出来る、子供向け・・・ 等々何かないと経営していくのは難しいです

    続きを読む
  • 副業で料理とパンの教室を主宰してます 私は調理師免許しか持ってません。飲食店で働いた経験はあります。 パンの方は、パン教室で師範課程修了した後、先生のアシスタントを半年ほどしてました。 集客に関しては、今は映え写真を撮るテクニックが必要になってきますね。 ほとんどの先生がsnsでの告知になるので そして、数年大手料理教室で講師をして固定客をゲットしてから独立というのが手っ取り早く人気講師になるコツですかね 本に関しては、簡単なのはクックパッドに掲載ですね。 私もいくつか本やチラシなどの媒体にレシピが掲載されてます。 クックパッドから掲載依頼が来ます。 先生の情報は、クスパという料理教室検索サイトを見てください 大勢先生はいらっしゃいますが、いつの間にか閉校される先生も少なくないです。 カルチャーセンターとか、公民館とか市が絡むイベントは全然儲からないんですよね。 大学卒業してすぐ独立というのはなかなか厳しいと思います。 まずは病院等に勤めて実績を作ってから独立じゃないと、実績ない先生のところには生徒は集まらないです。 snsの危険なところは、パズルと必ずアンチが出てくることです。 テレビなどの媒体は正直厳しいかと思います だいたい元タレント、元モデル、タレントの身内などそんな人が多いですね。 管理栄養士という冠は、料理講師業界ではとっても強い看板になります。 調理師免許より強いです。 管理栄養士だけど、料理の腕は大したことないという人は多いので、料理の勉強は学校での実習以外にも必要だと思いますよ。

    続きを読む
  • 今のあなたがまずやるべきは計画ですね。 今の情報だと、ぼんやり完成イメージがあるだけで何も具体的な目標がありません。 個人事業主として事業をするんですから、事業計画が必要です。 数年単位の中長期計画ですね。 いま人気の方々もいきなりその立場になったわけじゃなく地道な努力や下積み、苦労があったはずですから。 いきなりバズろうと思えば(失礼ながら)料理は10点満点の6点で、容姿が9点以上あればSNSですぐでしょう。でもそれはあなたの望む夢とは違うでしょうから。 最終ゴールに何年で到達したいのかを考え、それに対してマイルストーン=中間目標を設定していきましょう。 目標が決まればそれに向けてやることが見えてきます。 さらに4年間の目標として大谷翔平さんも使ったマンダラチャート(マンダラート)もおすすめします。 人気料理家になるというゴールに対して8個の要素を書き出し、それぞれをさらに8個の行動に落とし込み目標達成をするフレームワークです。 大谷さんはドラフト1位8球団という目標に対して、球速、変化球、人間力などを設定しました。 人気料理家となると、料理・SNS・人脈・容姿・トーク・知識とかいろいろ考えられますね。料理の中に味、見た目、栄養、レパートリーとかみたいなイメージです。 応援してます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理研究家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる