教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、モンテローザグループの某店で働いてる大学生です。 アルバイト採用されてから約1ヶ月間、週2で勤務してます。週2で…

現在、モンテローザグループの某店で働いてる大学生です。 アルバイト採用されてから約1ヶ月間、週2で勤務してます。週2で勤務させてくれていることはありがたいです。しかし、どうしても職場に馴染めないのと、今まで勤務していた職場が良い環境だったのかもしれませんが、LINE上での店長の問題発言が多いなど... 今まで勤務していた職場より酷いと感じる点が多いです。これらの2つの理由を主に、率直に辞めたいと思っています。そのため、採用の際に貰った雇用契約書を探しているのですが、見つからず、「最低でも何ヶ月以上勤務が退職の条件」があるのかを知りたいと思い知恵袋の場で質問させて頂きました。

続きを読む

210閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴方と店との契約が有期雇用か無期雇用かで違うので雇用契約書を確認しないと解りません。貴方が無期雇用契約なら退職意思を示してから2週間後に退職する事が出来ますが有期雇用の場合定められた期間は原則雇用主の同意がない限り退職する事は出来ません。退職したいなら雇用契約書を探し出す事です。

  • 難しく考えなくても大丈夫ですよ 辞めたければ「辞める」と伝えればいいだけです 基本的に日本ではあなたがお仕事を辞めたい場合会社側はこれを拒否することは出来ません つまり会社側は辞めさせないということは出来ないのです ・職業選択の自由 ・退職の自由 をお調べください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モンテローザ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる