教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターでの業務経験者の方に質問です。

ホームセンターでの業務経験者の方に質問です。ホームセンターでレジのバイトを始めてもう少しで研修期間を終えるのですが商品の場所を全く覚えられずお客に商品に関しての事を聞かれると何も答えられません。 あと数週間で研修期間を終えるというのに このような状態はまずいでしょうか? それと自分はこんな風に覚えましたみたいなのがあれば教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

92閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2年前ホームセンターでパート勤務をしていた者です。 売り場を覚えるの大変ですよね。 大抵のお店では、売り場に番号が付いていると思います。 私はその売り場の番号と、そこに置いてある商品を何かしら関連付けて覚えていました。 3番通路にスリッパが置いてあったので「スリー(3)だからスリッパ」 4番通路に介護用品が置いてあったので「死(4)が近いから介護用品」 5番通路に台所用品が置いてあったので「だいどころ=5文字だから5番通路」 という感じです。 置いてある商品を一気に全部でなくても少しずつでも覚えていければ、その商品と同じ場所・目的で使うものが近くに置いてあることが多いので、他の商品も一緒に覚えやすくなると思います。 頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる