教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ホームセンターでレジのバイトを始めてから2ヶ月が経ち研修期間が終わり1人で立たされるようになりました。ですが自分は物覚え…

ホームセンターでレジのバイトを始めてから2ヶ月が経ち研修期間が終わり1人で立たされるようになりました。ですが自分は物覚えが悪く資材レジなどに入ると何も出来なくなりお客に〇〇(商品名)はどこにあるの?と聞かれたりすると自分でもどうしたらいいのかわからなくなってしまい、向かいのレジの方に聞きに行ってしまいます。そして研修が終わって初めて資材レジに入った日以降あまりに何も出来なかったせいで1人のレジ店員のおばさんからものすごく悪態をつかれます。それに関しては業務をこなせない自分が悪いのでものすごくメンタルが削られて明日が来るのが怖いです。 こういう方が原因でバイトを辞められた方は居ますか? ホームセンターセンターで働かれてる方は商品の場所がわからない場合どうしていますか、インカムを使っている場合は伝え方等も教えてくれるとありがたいです。

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • 一番良い方法はそのおばさんを味方につけることです。次の日にお菓子でも持っていって「自分は物覚えが悪くてご迷惑おかけすると思いますが、これからもよろしくお願いします」と挨拶しましょう。それだけで済む問題です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる