教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員について 大手不動産一年目の23歳です 元々公務員志望だったのですが、日程が大学のインカレと被ってしまった為、受…

公務員について 大手不動産一年目の23歳です 元々公務員志望だったのですが、日程が大学のインカレと被ってしまった為、受けられなくて、今年は不動産本社で研修があったのでこれまた受けられませんでした。来年こそは受けようと思ってますが、公務員になれたら少し収入面で不安があります。 知り合いや身内、地元の友達(地方)がいてたまに飲みに行くんですが、口を揃えて給料に不満があると言います。大卒で手取り18万とかで行かなくてそこから家賃、車、固定費引いたら手元に残るのなんて僅かでカツカツの生活をしてると聞きます。 しかも公務員は昔ながらの風潮がある為、サービス残業やパワハラや理不尽が当たり前で精神的にもしんどいと聞きます。 公務員のボーナスが4.5から4.45になったし、昇給は前に比べればだいぶ減ったと思います。 若いから少ないと思ってたんですが、聞いた話によるとどうやら40代前半とかですら500万(総支給額)とかでかなり少ないと感じてしまいます。 今の自分は月25万+歩合、昇給年1(1万2,300円くらい1番低くて8,000円)、ボーナスは年によるが大体6ヶ月分(夏冬の)で、ノルマや残業は一切なし。もちろんやればやるだけ貰えるからみんな頑張ってますが、自分は疲れるので適当にサボりながらやってるフリしてます。 契約が遅い時間に入れば申請をして残業をします。もちろん残業代は出ます(月に1回あるかないか) 各営業所の所長になれば1000万〜、主任700〜、役職600〜は堅いです。 自分はまだ350万(見込み)くらいです。 自分は公務員への憧れが強くてずっとなりたいと思ってましたが、つなぎのつもりで入った今の会社が他にはないくらいホワイトで良くてこのまま不動産にいていいのかなって思ってます。 それでも自分のやりたい公務員を目指すべきなのでしょうか?

補足

7年続けた部活の最後の大会だったし、公務員試験はまた来年も受けられると思ったので大会を優先しました。。 こんなにも言われるなんて思ってなかったです

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 公務員の時代はもう終わってますよ。 ここ数十年の公務員たたきをへて時代遅れの薄給労働になっています。 マニュアルも何も無く、見て仕事盗めみたいな時代遅れな教育から始まり、大した給料良くなることもなく非効率的な作業をし続けて市場価値も無くなり終わりますよ。

    続きを読む
  • 待遇は今の仕事の方が良さそうですね。 公務員ってあくまで平均の待遇なので、大手の民間企業ならそちらの方が待遇は良いです。 あとは志望動機次第だと思いますが、どのような理由で公務員を希望されているのでしょうか?

    続きを読む
  • いや、こんなに言われると思ってなかったというか、「7年続けた部活の最後の大会だったし、公務員試験はまた来年も受けられると思った」のでしょう、つまり、「その程度の志望度」です。 さらに「今と比べてあまり貰えそうにない」から迷う、つまり、「その程度の志望度」です。 で、もう話にならんのですが「人生の大事にも関わらず知恵袋如きで相談をおっぱじめてしまう」、つまり、「その程度の志望度」です。 もう少し自分の中で志望を詰めましょう。「それでもなお」ってのがないとどこかであっさりと心折れますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 試験とインカレの日程が被ってインカレを優先するぐらいの志望度なんでしょ? 別に今の仕事でもいいんじゃないでしょうか ただ訂正させて貰うとすればサビ残やパワパラってあまりないと思いますね。 私はそういう経験をしたことないし周りでもそういう話を聞いたことないです。 残業100時間超えたときでもフルで出ましたよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる