教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国土交通省関東運輸局は23日、係長級の30歳代男性職員を懲戒免職処分にした。

国土交通省関東運輸局は23日、係長級の30歳代男性職員を懲戒免職処分にした。職員の給与に関する書類作成を担当していて、昨年8月から今月にかけて、自身の支給額を水増しするため書類を改ざんし、給与と賞与を合わせて約1475万円を不正に受給した。 とあり ばれないと思ったのだろうか? 余りにも幼稚過ぎないか?

続きを読む

343閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実際一年もバレてないワケであって、チェック能力の欠如が露呈したに過ぎません。 実際、たいしてチェックされていないという事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

関東運輸局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる