教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート勤務の休憩時間についての質問です。 私は今月12月から、1日4~5時間勤務のパートとして働き始めた者です。 …

パート勤務の休憩時間についての質問です。 私は今月12月から、1日4~5時間勤務のパートとして働き始めた者です。 4~5時間なら休憩は無しで、6時間以上の労働時間になると労働基準法では「休憩時間」を与えないといけないんですよね?合っていますか? 最初のうちは4~5時間労働でしたが、忙しい・人手不足などを理由に労働時間を延長されて、 休憩無しで7時間労働や8時間労働なんて日もあり、10時間労働になった日もあります。 「休憩無し」って、これって明らかに労働基準法違反ですよねぇ? そこまでいくと「お昼ご飯を食べたい!食事休憩が欲しい!」って言う権利は私にもあるのでしょうけど、私は『早く帰りたい』んです。 お昼休憩を1時間もらって、9時間拘束の時給8時間分を貰うぐらいなら、 同じ8時間分の時給で休憩ナシで8時間拘束で1時間早く帰れる方を選びたいです。 法律上、この働き方で何かあった場合、文句も言わずに休憩ナシで働いてた私も何かの罪や罰とかありますでしょうか? 会社が労働基準監督署に怒られるだけで済みますでしょうか? 以前、他の会社での社会保険で「会社の不当行為は従業員の不当行為でもある」ってことで、エラい目に合されたことあるので…

続きを読む

238閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働基準法上の休憩時間の規定は、労働時間6時間を越える場合は45分、8時間を越える場合は1時間が最低限です。 例外は郵便業、長時間の運送業、警察官、救急隊、消防団員、保育士など一部のみで、パートで該当する例はほぼないと思います。 労働基準法は労働者の権利を守るために経営者や管理職を処分する法律ですので、違反によって労働者が処罰される事はありえません。 他の会社での例も、会社の勝手な解釈による不当な扱いである可能性が高いですね。 あと、休憩時間は自由時間ですのでその時間に仕事をするのも自由ですが、休憩時間に勝手に仕事をしているという扱いになるので休憩時間分の時給は引かれてしまいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる