教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員、時短で小2と一歳児の子育て中の母です。 11月早退1(結膜炎受診の為)12月欠勤2(熱、嘔吐の為)今月欠勤2(…

正社員、時短で小2と一歳児の子育て中の母です。 11月早退1(結膜炎受診の為)12月欠勤2(熱、嘔吐の為)今月欠勤2(胃腸炎←自分以外)と休みました。社員なのに子どもの体調不良で休み過ぎ、責任感が足りない 他の社員は親にみてもらって出社していると。 感染症でも預けて出社しなくてはいけないのでしょうか? パートに契約を変更してとの事でする予定です。 職場で労災(幸い腕を数針縫うケガ)でも次の日出社しましたし 台風の水害で家が浸水した当日も出社し、学校も保育園もやってない状態で夜は預けて仕事できるでしょと出社しました。 自分の体調不良は熱があってもコロナじゃないならと出社しました。 職場に穴をあけまいと自分なりに責任感を持ち仕事してきたつもりですがそうではないのでしょうか?

続きを読む

284閲覧

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる