教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業についてです 現在副業禁止の会社で働いているのですが、余った時間で副業をしたいと考えています ですが何を見ても副…

副業についてです 現在副業禁止の会社で働いているのですが、余った時間で副業をしたいと考えています ですが何を見ても副業はバレる可能性が高いとあります友人からは個人事業主扱いのタイミーやUberEATSなら自分で確定申告すればバレないと聞きました ですが現在社会保険に加入しているので結局バイトでもタイミーでも変わらないのではと思っています 実際の所変わらないのでしょうか?それとも本当にバイトとタイミーなどでは違ってバレないのでしょうか?

続きを読む

373閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、職場がどのレベルで禁止といっているのか。 公務員なら原則禁止。これは法律で決まってるから。 民間なら千差万別。公務員レベルで禁止、つまり副収入を得るだけでも禁止のところもあれば、他の会社に二重に雇用されなければいいよというレベルの会社、未許可だとダメだけど許可を取れば二重雇用すらOKな会社、などなど。 公務員レベルならウーバーだろうがダメだけど、副業(重複雇用)はダメだけど、副収入全般を禁止しているわけじゃないというなら、ウーバー配達員なんかなら大丈夫。あれは雇用関係を結んでいるわけではなく、業務委託を受ける個人事業主だから。 で、バレるかどうかについてもいろんな可能性がある。 ウーバーの配達員にせよ接客業の手伝いにせよ、会社や取引先の人に会ってしまう可能性をゼロにはできない。ばれるときはたいてい自分がしゃべったのが広がるか、他の人に目撃されて伝わるかのどちらからしい。住民税の額が多くなっているからといって、副業なのか副収入なのか一時的な所得(たとえば不動産の譲渡所得)なのかまではわからない。 バイトは雇用契約を結ぶことになるんで、就業規則に違反している可能性が高まる。働きすぎると失業保険なんかにも入る必要がでるんで、そうなったら確実にばれる。一方、ウーバーなんかは業務委託を受ける個人事業主だからそういう面ではばれにくい。違いといえばそんなところじゃないかな。 副業をしたいなら、 ・就業規則を読み込む、過去事例をそれとなく調べる ・許可を取る方法があるなら許可を取った上で行う ・許可が必要でないと判断したら、ばれても大丈夫なように理論武装する ・ばれたくないならなるべく人に会わない ・確定申告時に、住民税は普通徴収にしておく ・副業が本業の妨げにならないようにする といった感じで考えてみてはどうかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • バレる原因は住民税ですが、すごくマメな経理担当者でなければバレることはまずありません。 また、少しでもバレるリスクを抑えたいなら、確定申告をし"給与所得以外の所得に係る住民税の納付方法"の欄"自分で納付"に丸をつけてください。ただし、これは副業が給与でない場合です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる