教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今准看護学生2年目のものです 来年受験を控えているのですが、私は助産師になりたいです。そこで質問です。

今准看護学生2年目のものです 来年受験を控えているのですが、私は助産師になりたいです。そこで質問です。正看護師の資格を取るために2年課程の専門学校に進みたいと思っているのですが、ここの学校だと、助産師の養成学校に進みやすいと言った情報を教えていただきたいです。 場所は日本内ならどこでも大丈夫です。 先生に学校質問したところ、結局は自分がどうしたいか、どうなりたいかと言い張ってしっかり納得いくまで説明をしてもらえず、自分で調べても全然分からなかったので質問させていただきました。些細な情報で構いませんのでお願いします。

続きを読む

92閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ある意味、教員の言う通りです。 これから看護師になるための勉強をする者にさらなる先を示すことは難しいですよ。 まだ学校進学も決定段階でもないのだから。 日本国内ならどこでもいいっていう質問者様も曖昧ですよ。 まず看護師進学課程へも進めていない、進めていても看護師になれるかわからない、学費は?通学手段は?遠方ならば学費+生活費・住居費など。 どうするの?です。 助産師課程は大学の院教育に移行していて、単科の学校は減っています。 少子化で既卒経験あり助産師ですら、働く場所が限られてきている現実もあり、准看から積み上げて行く者に門戸が開くのか。 教員は現実を冷静に見ていると思います。 あと普通に検索しても、受験ガイドを見ても助産師国家試験受験資格を得られる学校・課程一覧は探せます。 その中から、HPを読み学費を考慮して、自身で選ぶしかありません。 それを調べない、調べても分からないなんて、その時点で助産師は無理ですよ。 今の学校から看護師課程に進学して、さらに助産師課程へ進んだ先輩がいたら、教員も例としては紹介出来たでしょうけど、いないんじゃ無いでしょうか? 准看を経ないでストレートに高卒から看護専門学校に進学し、さらに助産師課程(単科の学校。大学の院に行くには編入試験が必要で編入を受け入れている大学は少ないし、その大学に助産師課程があるとは限らない)へ進学する者は今もいます。 私の居住県にはまだ唯一の助産学校があるので、専門卒生はそちらへ進学しています。 または既卒で産科などで看護師として働いた後に、学費も貯め志願して進学する者もいます。 質問者様の住まいの近くにも学校があるのか、全く無いのか。 それくらいは調べてあるでしょうから、HPから出身校など調べてみてください。 でもまずは准看を取り、進学課程の受験合格を決定されてください。 進学課程のある学校には単科の助産師課程が別科である場合もあります(少子化で産科を閉じた病院が多く助産師課程も閉じた学校また多い)。 ともかく「この学校へ進学したら助産師課程に進みやすい」なんて学校は皆無だと思ってください。 助産課程のある大学ですら、選考されて成績上位者しか進めません。

    5人が参考になると回答しました

  • >ここの学校だと、助産師の養成学校に進みやすい 助産科併設の看護専門学校か 助産専攻科のある看護短大、ということになりますが いずれも3年制ですし、皆がみんな、 内部進学が確約されているわけではありません。 4年制の看護大学で助産課程を取らなかった学生も進学しますし 狭き門です。 そういう所に進もうとする場合、学力以外にリサーチ力も必要ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる