教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

JALで働くか時給1100円のアルバイトで働くか。不安で潰れそうです。どう思いますか? 、 27歳女性です。 元ANAの…

JALで働くか時給1100円のアルバイトで働くか。不安で潰れそうです。どう思いますか? 、 27歳女性です。 元ANAのグランドスタッフとして働いていました。 しかし、人間関係などの問題で退職。今は時給1100円の コールセンターのデータ入力のお仕事をしています。 17:30終わりだし、人も良すぎて居心地良く、 3年もここにいました。 しかし4年間必死で航空業界を 目指してやってきた大学生活。 どこか心残りで後悔していました。 それで今回JALのラウンジ業務を受けさせて頂き、 今ほぼ合格といった状況です。 嬉しい反面、あの居心地の良すぎる 今の場所を手放してしまう恐怖、 人間関係でメンタルやられてしまいそうな恐怖 色んな恐怖があり中々踏み出せません。 因みにJALは派遣社員の時給1400円スタート。 制服も待遇もJALのものを受けられます。 空港までは1時間かかり、 早朝は5:30〜14:00まで勤務(タクシーで迎えあり) 遅番は13時〜21:30までの勤務で 早番、早番、遅番、遅番、休み、休み のルーティンの中々のハードな勤務です。 皆さんならどちらを選びますか。

続きを読む

122閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 失礼ですがご結婚はされていますか? もし独身でしたら間違いなくJALです。 既婚でしたらご自分で楽な方を選べば良いかと思います。 将来を考えての意見ですが、そこに集まる人間もそれなりの人達ということです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • JALのグランドスタッフを3年、LCCで2年、4勤2休で働いてました。 今は9:00-18:00のOLですが、もうあの勤務に戻れる気はしません。ラウンジで派遣さんとも一緒に働いてましたが、正直仕事の範囲も狭いのに早遅GSと同じようなリズムで働いてキツイだろうなと思ってしまいます。 LCCや外資系GSだと意外とアットホームな雰囲気だったりもするので、既卒募集を待ってみるのはどうでしょう?

    続きを読む
  • 次の転職まで考えるなら、アピール度の高そうなJALに行くかな?俺男ですけど。 たぶん、どちらも年取ってまでやってないですよね?それなら自分のキャリアのレベルが高い方が働くのに有利だと思います。 時給も大事だと思うけど、経験も大事。こんな考え方です。

    続きを読む
  • 今のアルバイトが大好きならそこに居ましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる