教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

偏差値60の高校でいじめに合いその後 通信制の高校を卒業して 明治大学文学部に進学しました。当時塾講師のバイトをしており…

偏差値60の高校でいじめに合いその後 通信制の高校を卒業して 明治大学文学部に進学しました。当時塾講師のバイトをしておりそれほど気にしてなかったのですが金銭的事情で中退をして フリーターになり その後塾講師の正社員を受けた時にそこの塾長に 通信制高校卒業ってろくでもないとか 完全にどこも取ってくれないとか散々悪口を言われたのですが そんなに一生そこが影響するものですか?

235閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • 塾長は明大より下なのでは? まあそれはおいておいても そういうことを言う塾長は ろくでもない人間です。 可能であれば他の職場を さがしましょう。 また違う言い方で嫌なことを してくる可能性があります。 しっかり大学を卒業 しかもMARCH筆頭格の 明大ですから文句ないです。 少しだけ塾長の心を読むと すると、どうにかして 一般の高校をふつうに卒業 しろ、勉強面だけでなく 毎朝起きてつまらない授業 をきいてクラブ活動とか 友達と遊んだり青春経験 くらいしろ、という意味かも しれません。勉強だけじゃ ないんだ、と。ただ、いじめ に出会ってしまったのは つらいし不運もあります。 私も狙われたりしたら 身体も丈夫じゃないし 抵抗できずやられたかも しれません。誰がいじめの ターゲットになるかわから ないです。人にはいろいろ な事情があるのです。 気にしないことです。 うちの子供はぬるい高校を 出て大学に通っていますが 寝てばっかりです。単位さえ 取ればいいんでしょ的な。 サークルや部活にも入って いません。こんな無気力で 就職活動ができるとは 思えません。めちゃテンション あげないと就職活動は合格 しにくいし、それ以上に 社会に入ったら寝坊なんて できません。あなたは立派です。 今が大切なのです。 健闘を祈ります

    続きを読む
  • ハッキリ言ってそこの塾長はモラハラ気質でろくでもない人間なので、その方の言うことなど無視していただいて構いません。 あと通信制高校卒の学歴については評価する側の力量によって異なる評価になります。 個人的には全く気になりませんが、視野の狭い方や偏見を抱きがちな方には蔑まれる可能性があります。

    続きを読む
  • 事情は何であれ、大学中退ですと最終学歴が高校になるので、最終学歴通信制高校だと世の中ある程度の企業は気にするのではないかと思います。 昨今はコロナや不景気で本人の意図しない金銭的事情等での中退もあると思うのである程度の事情は汲んでくれるかも知れませんが…。 塾講師となるとお金を払って勉強を習う以上一定の学歴を求める親御さんがほとんどではないかと思います。

    続きを読む
  • お疲れさまです。 今や通信制高校に通っている学生は13人に1人の割合です。なにも影響しません。資格を取るために通信制高校に行くという方もいます。気に病む必要は何一つありません。その人らの価値観がズレているだけです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる