教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子育て中の勤務について。子供の急な発熱等でお休み、早退はよくあることと思います。 やはり、母親側の職場に負担がかかるこ…

子育て中の勤務について。子供の急な発熱等でお休み、早退はよくあることと思います。 やはり、母親側の職場に負担がかかることが多いものなのでしょうか。旦那さんにも代わってもらう日を増やしたり、頼れる親族が近くにいない場合、病児保育やベビーシッターに預けるという選択肢を増やす、というのは難しいものなのでしょか。 他の職員も体調不良になることや、プライベートな時間があります。子持ちの職員の都合が優先されてしまい、フォローを重ねても、彼女よりも長く勤続していても、虚しくなることがあります。 フォローして貰ったときに、直接感謝の言葉をかけたり、行動が見えたりというのであれば子育ても仕事もお疲れさまと自然に思うのですが、こちらのシフトも省みず、仕事中も心ここに在らずで言葉数は少ない。が、仕事のミスは多い方の場合、正直フォローをするのがしんどいです。 全てこなして欲しいとは言いませんが、少しでも他の職員に負担をかけないように、どこかで頑張っていただけたらなと思い上記の質問をしました。

続きを読む

537閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • 母親側が休み事が多い現実はあると思いますね。 私(母親)は一人でしてる仕事であったため、休めなかったです。 誰かに仕事をお願いする時は本当に困った時でした。 病児保育→私→主人。で対応していたので、実際に休む事はホント少なかったです。 病児保育が定員一杯で預け入れられなかった時のみ。でも地域によっては病児保育に預ける事も出来ない所もあるそうです。 だた同じ会社でも職場によっては、当然のように子供が熱で休む部署もあります。私は休めず熱の子供を病児保育(料金発生)の所に預けてまで、仕事に行く日々でなぜこんなに違うだろうって思った時もありましたよ。 当然のように休むのは違いますね。確かに子供の熱で独身の方より休む頻度は違います。しかしその代わりに働いてくれてる人がいる以上、出来る範囲で仕事に対する責任は持つべきだと思う。

    続きを読む
  • 子供が小さいと保育園に通い始めた当初とか風邪を引きやすい時期等はどうしても体調を崩しやすく、やはり母親が主に面倒を見る事になると思います。 病児保育は事前申請等の利用手続きにもかなり手間がかかりますし料金も高いです、なので絶対に出勤しないといけない日、本当にどうしようも無い時の最後の砦、といった感じでしょうか。 しかし、子供がある程度大きくなるまではどうしても仕方が無い事なのですが、でもそれを当たり前のように思ってはいけないと私は思います。社会人としては自分が急遽休んだ分、職場の誰かに負担がかかっているし迷惑をかけているという事をもっと自覚すべき、と思いますね。子供がいても、もっと自分の仕事や仕事上の立場にも責任を持つべきで、持てないのなら辞めたほうが良いと思います。もしかしたらその方は子供がいなくても元々そういった考えがあまり無い方なのかもしれませんが。 休みがちで迷惑をかけていると思ったら自分ならフォローを必ず入れたいなと思いますし、きちんと出勤出来る時には何か自分が出来る事をするなど、残業など実際出来ない事は多いかもしれませんが、そういった姿勢が周りでフォローする人達にとっては大事なのだと思います。いつまでも子育てをしている自分だけが大変で休むのは仕方が無いし当然、という姿勢ではいけないですよね、早くその事に気付かれるといいのですが。

    続きを読む
  • 私は薬剤師一人で抜けられないから旦那の方に電話してください!とか言ったりしてますが、普通は母親側に負担がかかりがちですね。 病児保育、ベビーシッターは当日いきなりは無理です。 病院に連れて行き、診断が下っている状況でないと預かってくれません。 あなたもいつか母親になったり、病気をしたり、親の介護が必要になったり、一生のうちいつかは他スタッフに迷惑をかける時期があります。 退職するまでに癌になるかもしれません。 お互い様です。 ちなみに私は時短薬剤師ですが、最近、ほかの薬剤師が偏頭痛発作だと言うから一人で現場を回したり、モートン病で受診してから行くと言うから店オープンを代わったり、コロナで休んだ人がいたので一人薬剤師、一人事務で店舗を回したり、隣の店舗で発熱の薬剤師が出たから(若手)応援下さいと言われてあげたり(割と頻繁)、大雪でバスが出ない日が3日続いて代わりに出勤したりしましたよ。 私がいない時間の新人薬剤師のミスを休日にスーツ着て車出してご自宅に謝りに行ったこともあります笑 ほかの中途の年配の新人、新卒の人達が薬歴を書くのが遅く、ほとんど私が投薬してあげたり。 (あなたは優秀だけど、出来ない人のために配慮してあげて下さい、申し訳ないけどと言われたこともあります) お子さんの病気がどのくらいの頻度かわかりませんが、2歳半の子がいる私の場合は一年半で2回だけでしたから、むしろ他の子持ちでない薬剤師の尻拭いの回数の方が多いですね。 ベテランだから減らしても回せるだろうと無理を押し付けられて新人の尻拭いをして当然のような感じです。。

    続きを読む
  • ご主人が半々で変わってもらえる家庭もあると思いますが、、夫婦で収入が対等じゃないと言いにくいなって自分は思っちゃいますね。やっぱり大黒柱の方が優先ですよね。当然のように自分が休むつもりだけど、たまに夫が在宅勤務してくれる時はほんと感謝です。 病児保育やベビーシッターは無理ですね。なんせ、急な発熱ですから。明日来てって、無理ですよね。やってくれるの祖父母くらい?いや祖父母だって予定があるのにいきなり明日来いなんて、しかも病気の孫、老親にうつったらどうするのも考えると難しいですね。コロナやインフルエンザなら命懸けです。 しかもコロナ禍になってからは、ベビーシッターや病児保育はコロナが陰性の人じゃないと無理とか規約ができたし。 ただ、感謝もなんもないってそれは人としてダメですね。うちはパートですが、同じ業務をもう1人のママさんとチームでやってます。お互い3人子持ち、いつもお互い様でやってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる