教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事についてです。 毎月月謝をお支払いしているのですが、保護者がやらなければならないことが多く、疑問を抱いています。

習い事についてです。 毎月月謝をお支払いしているのですが、保護者がやらなければならないことが多く、疑問を抱いています。全てボランティアで、なにかイベントがあれば、衣装を作成したり、会場設営だったり、他の子供の誘導や見守り、写真撮影等々、本当に多岐に渡ります。 以前は違う習い事をしていたのですが、レッスンも先生が何人かついてご指導いただきましたし、保護者としては送迎や我が子の準備のみでした。保護者がボランティアで動くことはありませんでした。 月謝をお支払いしているのに、と言ってはあれですが、、 保護者がやらなければならないのでしょうか(>_<)

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やらなくて良いと思います。しかし、子供がその習い事に楽しく一生懸命取り組んでいるのだったら親はそれをサポートしてあげられたら良いですよね。他のお母さん方と話し合って先生に仕事を減らせるように頼んでみるのはいかがですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる