教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無料のプログラミングスクールを探しています。 現在24卒文系学生です。IT業界(エンジニア)を志望して就活をしてい…

無料のプログラミングスクールを探しています。 現在24卒文系学生です。IT業界(エンジニア)を志望して就活をしていますが、 実際に働くときのイメージがつかなく不安があります。また、入社後の職種面でのミスマッチを減らしたいので就活と並行してプログラミングスクールに通いたいと思いました。 複数のプログラミングスクールを見比べて決めたいです。 TECH-BASEのようなチーム開発が経験できる無料のプログラミングスクールがあったら教えていただきたいです。 ↓TECH-BASEの公式サイト https://tech-base.net/

補足

24卒というのは2024年に卒業見込みの大学生ということです。 もちろん新卒入社を予定しています。

続きを読む

193閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    プログラミングスクールは全て詐欺なのでやめてください 特にチームベースのは最悪です (最初は未経験でもエンジニアになれると言いつつ、卒業間際にいきなり難しいと言われコールセンターやインフラの求人を渡されます) 入社前にミスマッチを減らしたいのであればアルバイトやインターンシップという形で実際にIT開発会社に入りデバッグや運用といった所から実務を経験してください。質問したい事があれば職場の実務経験者に聞けばよいだけです。 あとDodaとかの採用サイトのコンサルは業界に対して無知なので使う価値がないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 無料じゃないですが、以下はどうでしょうか?? https://totoweb.work/school/823/

  • 先輩方の仕事の経験談でも読んだらいいのでは? そこら中に転がってるっしょ。

  • 教材を使ったプログラミング学習をされたら良いと思います。基礎知識として基本情報を取るのも良いでしょう。 スクールとか、チーム開発ごっことかは別にしなくて良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる