教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の職場見学ですが、先方の会社より時間の指定が一方的に来たのでと派遣営業担当者から言われたのですが、1週間以上先の…

派遣会社の職場見学ですが、先方の会社より時間の指定が一方的に来たのでと派遣営業担当者から言われたのですが、1週間以上先の金曜日業務終了後でした。都合がつく日がこの日だけと。これでは社内の雰囲気など分からないと思うのですが。私は部署の派遣の仕事内容をもっと具体的に知りたいと要望を伝えてありました。 夜は保育園のお迎えがあるので伝えると、別の日の11時になりましたが、これは最初から採用する気が無いという事なのでしょうか? 今まで派遣の職場見学は、割とタイトな日程で多少はこちらの都合も聞いてくれました。似た経験のある方、採用担当の方、ご意見頂きたいです。

続きを読む

229閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    たしか派遣だと、「職場見学会」と称していても、見学より先方の担当者と会うのを目的としてたりします。なので、職場によっては業務中の職場を見学させてもらえるとは限らず、担当者が時間が作れる時に設定というのもあり得ます。 保育園の都合があるとわかり、昼に時間をとってくれたのでしょう。 採用する気がない訳ではないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • ただ単に派遣先担当者の都合が付く日の最短がその日時だっただけでは?普段在宅かもしれませんし。 いつがご都合よろしいですか?と聞かれて、答えただけな気がします。(社内の見学もさせてもらえないところも多いし、就業時間中じゃないと…という考えがなかったかも)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 派遣業務終了後の職場見学というのは、派遣先の会社が決めた時間であると考えられます。そのため、職場見学の時間を変更することができるかどうかは、派遣先の会社の意向次第となると思います。 また、職場見学は派遣先の会社で行うものと思われますので、あなたの希望する内容や活動の内容が派遣先の会社の判断によって変更される可能性があります。そのため、派遣先の会社が提供できる内容を確認することをお勧めします。 また、派遣先の会社に対して、具体的な内容や活動を要望することも可能ですが、要望をするタイミングによっては、派遣先の会社のイメージが悪くなることもあるかもしれませんので、注意して要望をする必要があります。 今回の状況では、派遣先の会社の意向を尊重し、希望する内容を

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる