教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして! 今、高校二年生の者です 突然ですが、子供に心理的に関われる仕事ってなんだと思いますか? 今、進路…

初めまして! 今、高校二年生の者です 突然ですが、子供に心理的に関われる仕事ってなんだと思いますか? 今、進路に悩んでいて、大まかには、子供を笑顔にできる仕事がしたいと考えています。 でも、我儘を言えば いじめ とか親との関係とか心の問題で悩んでいる子を笑顔にしたいです 文章が下手くそですみませんm(_ _)m 出来ればお答え頂けると嬉しいです!

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答致します。 子どものカウンセラー(心理士)をしている者です。 ぱっと思い付くのは、教師(教員免許)か、保健室の先生(養護教諭)、心理士(公認心理師)ですね。 教師と養護教諭は、高校生の方なら大なり小なり学校で関わったことがあり、ご存知だと思うので、私の仕事である心理士の紹介をさせて頂きますね。 心理士になるには国家資格の公認心理師を取得する必要があります。 厚生労働省のホームページによると、 公認心理師とは、「保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識及び技術をもって、心理に関する分析や観察、相談、助言、指導等の行為を行うことを業とする者」と定義されています。 ↑の定義は分かりやすくするために、厚生労働省の定義を部分的に改変して引用しております。 公認心理師は大体以下のような①〜④の活動を行っています。 ①臨床心理査定 面接、観察、心理検査(テスト)を通して、人のこころを理解し、本人の自己理解に役立てたり、周囲の人たちの本人に対する理解が深まるようにサポートします。病院等の医療機関の場合は、精神疾患(こころの病)等の診断の補助に心理テストをしたりします。 ②臨床心理面接 俗に言うカウンセリングです。本人の成長を促進したり、こころの悩みや問題の解決を図ります。特定の病気や障害の治療として、心理療法(特定の理論に基づいたカウンセリングのような対話等を通した病気の治療法)も行います。 ③臨床心理的地域援助 心理士の所属する職場のこころの健康をサポートしたり、連携を深めたり、地域の人たちの抱えるこころの問題にアプローチします。これには、例えば学校の外からやってきた心理士が、学校の先生に対して、クラス等にいる対応に困る子どもの対応方法をアドバイスするといった活動や地域の人たちに対して、ストレスへの対処法等のこころの健康に関する知識を提供、普及すること等が入っています。 ④臨床心理学研究 カウンセリングや心理療法、心理検査(テスト)、心理学や臨床心理学に基づいた研究を行います。上で紹介した①、②、③の活動がどうやったら上手くいくか、実際に活動してみてどういったところが効果的であったか等の研究も行っています。 働いている場所は、病院等の医療機関のカウンセラーや心理検査(テスト)実施者、学校等の教育施設でのカウンセラー、虐待対応や障害を抱えている方の対応をする福祉施設の相談員、会社等の企業で働く人のメンタルヘルス相談等をする産業及び労働におけるカウンセラー、少年院等の犯罪を犯した少年少女の社会復帰のサポートや正しい事を教える役割をする矯正、司法等のカウンセラー、心理判定員等の様々な場所があります。 以上が公認心理師の活動や働く領域です。 将来どんな道に質問者様が進まれるか分かりませんが、何かの参考になれば幸いです。 長文失礼致しました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる