教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事で用務員の仕事してますが、 職場の植木鉢の水やりでいちいち社員さんに声かけて水あげるかどうか見てもらってから水あげ…

仕事で用務員の仕事してますが、 職場の植木鉢の水やりでいちいち社員さんに声かけて水あげるかどうか見てもらってから水あげてます。 水あげるタイミングくらいわかるわい! と内心思ってます。何故毎回確認取らなければならないのか。細か過ぎませんか? また、週3日のパートなのに、入社してから社員並みに趣味や自分の性格についてや、仕事についての今後の方針や目標など細かく書かないといけない書類が山ほどありました。 疲れます。

続きを読む

194閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    立ち回りは、パートなのに 書類は、正社員みたいなのださなきゃいけないのって本当めんどくさいですよね。 水やりの声かけマニュアルにあるんですか? 謎ですね。 時給が安いなら他を探しちゃうかもです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる