教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手に興味があります、未経験です。 現在10ヶ月の子供を育てる専業主婦です。元々はアイリストとして働いていましたが妊…

歯科助手に興味があります、未経験です。 現在10ヶ月の子供を育てる専業主婦です。元々はアイリストとして働いていましたが妊娠を機に退職をしました。1年半後に旦那と離婚をしたいと考えています。(旦那に離婚したい意思は伝えてはいませんが、妊娠中〜産後半年位の間で旦那の浮気など発覚し、その際に離婚届を1度突きつけており今度わたしが離婚すると言ったら、離婚してくれるそうです。)理由としては↑にも書いた様に女性関係の事と1番は旦那拒否のセックスレスです。妊娠を機に2.3日に2回ペースくらいであった行為が0になり、旦那から拒否されるようになり、更に浮気→現在は無くなったかと思いますがSNSはハ○撮りの垢ばかりフォローしているので性欲はある様です。一昨年の8月にしたのが最後なので約1年半行為がありません。一応自分の中で3年間レスのままならば離婚しようと考えています。 離婚するとなると就職先と子供の預け先の確保だなと思い、現在 託児所付きの職場で調べていたところ未経験可の歯科助手の求人が目に止まり、掲載されてる求人情報を読めば読むほど非常に魅力的だったのでかなり興味が湧いているのですが、シングルマザーで未経験となると採用される事はやはり子育てをされてない方と比べても低くなりますよね…。 また未経験で歯科助手で勤務された経験のある方、現在歯科助手で勤務されている方に勤務内容や、現場のリアルな声を教えて頂きたいです。 ちなみに気になっている所は土日休みの歯科で、勤務時間が8:30〜17:30で提携保育園があったり、産休育休など福利厚生もかなり手厚い職場の様です。美容師国家資格ももってはいますが、アイリストとしての再就職は考えておりません(託児所付きor定型保育園を優先させたいからです)

続きを読む

1,390閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    歯科助手、歯科衛生士考えたけどやめておいた子持ちです。前職は結婚を機に辞めてしまい、何をしようか考えてました。その中で看護師、薬剤師はいまさら無理と思って、歯科系で考えたんですが、ライバルが女性ばかりになるので子持ちでは条件の良い女性に私は負けるのが目に見えてやめました。給料も女性の仕事って感じの給料なので離婚しにくいなと。 結構は男性ばかりの世界に、免許持ちで転職しました。どこも都合の悪い事は書いてないし、若干の嘘や誤解を生むものは混じっているので複数面接を受けて情報収集はした方がいいと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 歯科助手で働いています。 私の職場では子供が小さいと確実に不採用になりますね。 他の方も書いてるように、人員に余裕がないので早退や当欠されたらまわらないからです。 お子さんに何かあってもフォローしてくれる人が居ないと厳しいのではないかなと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は前職製造業で、転職で歯科助手で今6年目になりますが、最初の1年位は器具の名前や 治療名、薬品名覚えるの大変でした。 受付も電話対応や患者様から治療の質問等されると説明出来ずへこんだ記憶があります。 あとは以外と準備や洗い物に煽られますね。 ですが、やる気があれば半年で大体流れが分かるようになりますよ! 私はYouTubeやネットでも調べて予習復習してました。 あとは女性職場なのでスタッフやドクターに問題無ければ歯医者沢山あるので覚えて損は無いと思います!

    続きを読む
  • 未経験歯科助手経験者です。 ぶっちゃけ職場によりますが所詮女の世界なんでキツいとこはほんとキツいです。 とりあえず気が強くなきゃ無理。 イビリやイジメもありましたよ。 勿論院長知ってました。 けど大体無視です。 助手同士のバチバチもありますが 女医がクズってパターンもありますし 人間関係で見るとおすすめしません。 性格難アリが多すぎた。 あとは立ち仕事 所詮ドクターのコマ扱いなので大変ですよ。 最初は覚える量が膨大です。 忙しいところは即戦力以外は邪魔者扱い 丁寧な研修はないと思った方がいいです。 子持ちの急な休みに快く対応してくれることはほぼないと個人的には思います。 あとは子持ちでも小学生とかある程度大きくないと面接で弾かれる可能性は高いです。 勤めてた職場ではほぼ100で弾かれてました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる