教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所職員について質問です。 とある市から内定をいただき、今春から公務員として働くのですが、先日配属先が発表され、議会事…

市役所職員について質問です。 とある市から内定をいただき、今春から公務員として働くのですが、先日配属先が発表され、議会事務局という部署に配属されました。そこで議会事務局に配属された経験がある人に質問なのですが、議会事務局について詳しく教えてください。 ・議会事務局とはどんな仕事をするのか ・入庁1年目で配属されても大丈夫な部署なのか ・出世(激務)部署なのか など知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

補足

大卒で入庁しました。

続きを読む

2,370閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様が、大卒か?高卒か?専門卒か?で、これからの昇給や昇格、配属先も変わります。 議会事務局とは、市議会を運営する為の様々な準備や配布資料のコピーや部数のセットなどを行います。この部門が出世部署か?は、解りません!前述したように、どのランクで入庁されたか?です。 大卒での入庁なら、いわゆるキャリア組ですから、昇格や昇給はそのランクでの出世となります。 最初の議会事務局の配属は、そう言う意味から、雑用ではなく、これから質問者様が上の役職へ進む為に、必要な議会運営と言う、市町村役所で最も重要な仕事を司る場所を経験させようとする配慮かとも思います。 良い部門への配属だと思います。

  • >・出世(激務)部署なのか 地方公務員、国家公務員共に最初の赴任場所は運次第で決まるものです。出世を見込まれているといないとかそんなもの関係ありません。そして2-3年で強制異動です。 そのような待遇を受けるのは国家総合職採用のキャリだけです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる