教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給消化中の単発バイトについて こんにちは。閲覧ありがとうございます。 この度、4月末で現職を辞め、5月より新しい職…

有給消化中の単発バイトについて こんにちは。閲覧ありがとうございます。 この度、4月末で現職を辞め、5月より新しい職場で勤務開始となります。4月中に有給を消化する為、中旬〜下旬まで丸々休みで暇なので、単発バイトをしようと考えております。 ただ私自身副業をした事がなく…確定申告や次の職場への提出書類が分からないので誰か教えてください。 ①次の職場に提出する書類などは増えますか。 ②1度でも副業として単発バイトをしてしまうと、来年の確定申告は必要となりますか。 ③有給使用中、副業をしていたことを次の職場にも伝えておいた方がいいのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

1,326閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 扶養控除申告書を提出しているバイト先の源泉徴収票は 新しい職場の入社時に提出しなければなりませんが 掛け持ちのバイト先は扶養控除申告書を提出できないので 新しい職場に源泉徴収票を提出できません ですから必然的に自分で確定申告が必要となります 入社前のことまで報告する必要はないと思いますが 履歴書には未記載でしょうから報告した方が良いかもしれません 新しい職場の考え方次第ですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる