教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活中の息子を持つ母親です。先日、特殊法人の子会社から内々定を頂きホッとしているのですが、夜勤業務もあり、先輩の離職率が…

就活中の息子を持つ母親です。先日、特殊法人の子会社から内々定を頂きホッとしているのですが、夜勤業務もあり、先輩の離職率がそこそこ高いようで不安もあります。第一希望は地元自治体になります。大学に卒業生の方が社長をされている企業の会社説明会があり、自宅から近くフレックス導入や興味のあった設計業務だった為、企業訪問をしました。規模は小さい(30人程)がとてもアットホームな雰囲気で良かったそうです。しかし新卒で就職する規模ではないと考え本選考は考えておらず、いずれ就職した企業が何らかの理由により続けられなかった場合に検討したいと思っていました。 今回、面接のお誘いのメールを頂いてしまいました。今後のご縁を残しつつ現状をお伝えしたいのですが、どの様に返事を書いたら良いのか 親子で悩んでしまってます。失礼にならない伝え方を教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

続きを読む

141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お母様 息子さんがやりたい仕事、働きたい会社が一番だと思いますが、そこの認識は親子で合ってますか? それと内々定の方に就職するのは確定なんですか? だとしたら設計会社の方はキープしたい、という虫のいい考え方だと思いますが… 以外、例です 先日は、企業訪問の機会を頂き、本当にありがとうございました。 また、面接のお誘いを頂き、大変光栄に思っております。 しかしながら、他の企業と内々定を頂いており、配属先の希望も提出している状況です。 ただし、貴社での雰囲気やフレックス制の勤務、業務内容に深い関心を持っていることは変わりありません。 今後も貴社とのご縁を大切にしたいと思っています。

  • その企業との接点が単に社長と同じ大学に通っているというだけなら、 先に決まってしまったということを伝えれば十分だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる