薬剤師の仕事がAIに奪われるそうですが、看護師は大丈夫ですか? 看護師のほうが将来性がありますか?

薬剤師の仕事がAIに奪われるそうですが、看護師は大丈夫ですか? 看護師のほうが将来性がありますか?

490閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    何故薬剤師と看護師を比較なさるのでしょう? 質問者様って意地悪な方ね?(笑) 以前にも申しましたが、薬剤師の権限は多岐にわたるものですし、医師に対しても対等です。薬剤師も揉め事は避けたいので、疑義を出す時は確信がないと出しませんから、審議にかけられた場合、大抵は薬剤師の言い分が通ります。 医師を増やさず医療費を削減するには、薬剤師の権限をより強くするのが合理的だと言われてますね。 医歯薬3学部6年制と言うのはちゃんと根拠があるのですよ。 いつも思うのですが、過剰報道に異常に敏感な方、それを異常に恐れる方って余程御苦労をなさったのでしょうか。 私はそんな心配をしたことがないので、お気持ちが分かり兼ねます。 将来性とは希望です。希望そのもの。 医学・薬学は日々研究・開発が盛んに行われています。日進月歩で進化する薬剤を正しく扱うためには、実際に薬を扱う薬剤師の知見はとても重要です。 人手不足が恵まれているかどうか、看護師の離職率を見れば一目瞭然です。 医師も、医師会と勤医協の主張を見てもお分かりかと思いますが、真っ向から対立していますね。足りない所では、同じ対価で倍の労働を強いられている、これはもう限界に近く、それでも新規開業医の増加を恐れて医師会は数は充足していると言っているのです。 もちろん、開業医は現状維持が好ましいのですが、開業出来ない皆様は本当にお気の毒です。 だから医師は医師の子でなければ努力に見合う対価が得られ難いのです。 看護師は数の上では大幅な過剰、飽和状態であるにも関わらず、それでも不足なのは、資格に価値がないからでしょう。 どんなに激務でも女医の離職はありません。 出産で一時的に空白が起きても、必ず戻るものです。 それを思えば、看護師資格のために奨学金を借りて大学に行くのはハイリスクであり、過剰投資ではないかと感じてしまいます。 肉体労働はAIには奪われませんが、限りなく続く屈辱的な労働に夢と希望を見い出すのはとても難しいと思っています。

    15人が参考になると回答しました

  • AIに取って代わるかどうかで言えば薬剤師や医師はかなり危険です。 看護師などのブルーカラーはAIに変われない仕事ですので、まだ将来性ありますね。 このような質問になると、薬剤師がどれだけ凄い仕事か!を主張する人いますけど、論点が完全にずれてますね。

    続きを読む
  • 今これに回答して来ました( ´艸`) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11277795436 下の回答が素晴らしく、特に言う事はありませんが、進路を決める時に、仕事がある、飽和状態でない事を異常に気にする人には看護を奨めたいです。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • AIは肉体労働者に興味を示しません。 看護師の仕事は、 はい。比較にならないほど難しいです。 薬剤師国家試験は薬学という学問です。 看護師は中卒で簡単に取れます。 https://xn--68j011gcia8j51r7p2a.com/naruniwa-kangoshi/ 看護師の仕事は、 汚れものの洗濯 陰部洗浄 摘便 入れ歯・尿瓶の洗浄 身体拭き 耳垢取り 爪切り 剃毛 洗髪 入浴 御遺体清浄 痰の吸引 シーツ交換 便所掃除 床の拭き掃除 草むしり 人に指図され、決定権を持たず、簡単に取れる肉低労働です。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる