教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

プログラミングツールのマニュアル作り ITでない部門の労働者です。

プログラミングツールのマニュアル作り ITでない部門の労働者です。ノンコードプログラミングツール(Power Automate)を業務で使っていたらみんなが使えるようにマニュアル書けって言われたんですがどう思いますか? 書けって言ってきた人はITなんか全然わからない人です。プログラミングの良いところって自由度や応用の広さなのにそれをマニュアル化してなんの意味があるんだろうと思ってしまいます。ましてやノンコードで直感的に使いやすくなってるツールをマニュアル化って… 一回、こういうふうにやればいろんなことできる、というデモンストレーション会みたいのやったんですが「とりあえず触ってみる」という意思が彼らにはないようです。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • まず有用だということが質問者さんの説明会で認知されたということです。 しかしほとんどの人にはまだ縁のない道具で敷居がかなり高い。 広めるには、個人で勝手にやってもらう仕組みが必要なんです。 PADは素人がいきなり触るにはまだとっつきにくい。直感でできる人はプログラミングの経験者くらいでしよう。 そこで簡単な動かし方を教えて欲しいのです。 エクセル転記のフローを作って、コピペ実行する手順書を出せばよいです。 それ以後、変化が出ると思います。

    続きを読む
  • 業務で使うようなパターンをいくつか洗い出して、それぞれのパターンの時にどうやればいいかを説明できればいいと思う。

  • > ましてやノンコードで直感的に使いやすくなってるツールをマニュアル化って… あなたにとってはそうかもしれないけど、そう思わない人もいるんだと言うことを知るのは重要なことだと思いますよ。 そしてそう言う人に理解してもらうにはどのように説明すれば良いのかを知ることも。 > デモンストレーション会みたいのやった それでも普及しないんだから、別のことをやれ、って言われたってことでしょう。 まぁ何にしても上司(だか先輩だか知らないけど)が言うことは聞いといた方が良いと思いますよ。嫌われたりしても良いならお好きなようにですけど。 > 自由度や応用の広さ そのことと、ツールの使用方法は関係ないですけどね。 自由に好きなものを描けるのが絵だけど、筆の使い方や絵の具の混ぜ方なんかを知るのとは別問題です。

    続きを読む
  • 自由度と応用の広さは良い部分ではありますが、誰も管理することが無いために無法地帯になるという危険性があります。 将来、 ・Power Automateが突然サポート終了になった。 ・法制度が変わった、社内業務フローが変わったため、内部動作を変更する必要が生じた。 という事態に直面することがあったとき、あなたは既に退職・転職・死亡。他のツールに置き換えなきゃいけないが、内部動作を把握していないために業務に支障が出る。 そのためには何らかの指針は必要となります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる