教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アナウンサーという職業は 日本でいつから? 日本初のアナウンサーは誰ですか?

アナウンサーという職業は 日本でいつから? 日本初のアナウンサーは誰ですか?

45閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大正14(1925)年に現在のNHKである東京放送局のラジオ試験放送時に入局された京田武男(東京日日新聞)と大羽仙外(報知新聞)の2人です。 その後2人入局され、女性初は同年6月に後藤新平からの推薦で翠川秋子さんが入局し5人体制で愛宕山時代を迎えた。

    1人が参考になると回答しました

  • 宇井昇(1923年生まれ)や木島則夫さん(1925年生まれ)なら、知っています。 ついこの前、『ソレいる?六本木会議』(成田悠輔さんの番組)の中で 木島則夫さんの古い映像が出ていました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • https://bunshun.jp/articles/-/45022

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる