パワハラについて教えてください。 昨日、同棲してる彼氏が職場でパワ

ハラを受けていることが発覚しました。元々、長年働いていた先輩がパワハラを受けていて去年の11月ごろから体調を崩してしまい、休みが増え今年に入って辞めてしまいました。 そしたら次は彼氏がパワハラされているようで… パワハラしてくるのは1人だけです。 ご飯を食べている時に、彼氏がぽそりと 「次は人と関わる仕事したくないなぁ」と呟き、何かあった!?とそこで発覚しました。 私も元々パワハラを受けていた先輩が辞めるって聞いて、今度は彼氏に当たりきつくなるんじゃないんかな?とか、たまに彼氏に、パワハラされてないか?とか聞いていたのですが、その時はされてない、と言っていたので信じていました。 彼氏もあまり弱みを見せないのでとてもつらいですこの4ヶ月何も気づけなかった自分にむかつきます。 詳しく何を言われてるのか聞こうとしても、教えてくれません。家に帰ってきてまで仕事の話なんてしたくないよな、とも思います。でも何も力になれない無力な自分がすごく嫌です。 私に何かしてあげれることはあるでしょうか?新しい職場は色々求人サイトで探しています。

続きを読む

308閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パワハラしてくる奴は全員にはパワハラしてくるわけじゃないでしょうから、原因を少し考えてみるのも大事。 あとは理由もなくただ嫌がらせしたがる奴もいるので、会社にパワハラ被害を訴えたらいいですよ。そういうので大抵の奴は黙らせることができます。 別の方法だとしたら、本人にパワハラの意図を聞いちゃって、弁護士にも相談してると一言言ってやるのも効果的。

  • 労働基準監督署に匿名でチクりましょう

    1人が参考になると回答しました

  • パワハラはダメに決まっています。それを容認すれば会社も罰せられます。だから、先輩の上司やその上に相談してパワハラを止めさせたら良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる