転勤するはずだった人が急に辞めてしまい、その穴を埋めるために急遽私が

山形へ赴任することになりました。私は色んなところに住んでみたいタイプなので転勤ウェルカムなのですが、一方で結婚して家庭を持ったらそうも言ってられないなと感じます。 転勤を嫌がって辞めてしまった人も家庭の事情だったようですが、企業は従業員の生活のことは気にしないのが普通なのでしょうか?

2,970閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まともな企業なら従業員の生活を気にしますし、離職率を下げるために転居を伴う異動は本人の意志を確認するのが当たり前です。 質問者さんの勤務先は本人が望まない転勤をさせようとして結果的に辞めた人がいたわけですから、あまり従業員のことを考えない昔気質の会社なのでしょうね。

    4人が参考になると回答しました

  • 気にしますよ。 企業からしたら人を採用して教育するのは多大なコストが掛かるので、離職率を下げるのは重要なミッションになります。 離職率を下げるには本人だけでなく家族も含めて勤務先への満足度を高め、愛着を持ってもらうのが一番ですから、無理な転勤などさせないのが当たり前です。 ただ、未だに昭和マインドの企業だと従業員の家庭のことなど顧みず、企業側の都合だけで簡単に転勤させてしまうこともありそうですね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • お子さんがいると転校させたくないとか、マイホームを建てた&マンションを買ったなどで、その土地から離れたくない事情とかありますよね。どうしても転勤が断れない人は、妻子と離れて単身赴任とか。転勤が嫌いな人の方が多いと思います。 私も質問者さんと同じタイプです。転勤大好き。色々な土地や物件に住めてラッキーだと思っています。だから夫に転勤辞令が下りるとバンザーイと大喜び。 家具は組立タイプで少なめ、引っ越しの手配も早いなど、すっかり転勤慣れしました。夫は各地を転々と。私はそのたびに転職ですが、一応国家資格なのでどこでも仕事が見つかるので、その点は資格職で良かったと思いました。 退職するまではマイホームも要らないし、退職後も日本にいるかどうなるかわからないし、住居手当がつくから家賃が実質タダだし、それまでは借りぐらしで充分です。 山形、良いですね! 私たちは東北や北のほうはまだ未経験なので憧れます!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 気にしないのが普通だと思います。 上司や人事担当者が個人の気持ちとして気にかけることはもちろんありますが、会社として決断をしなければならないわけですから辞令は出ます。社員一人一人の家庭を気にかけていたら転勤制度は成立しない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる