教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年で23歳、高卒で正社員歴なしのフリーター女です 資格は普通免許のみです

今年で23歳、高卒で正社員歴なしのフリーター女です 資格は普通免許のみですやりたいこともなくずっと同じバイト先でバイトしてきましたがさすがにやばいと思い正社員を目指したいんですがこの場合ってハローワークに行けば良いんですかね? またなるべく介護と飲食以外で探したいのですが高望みでしょうか。やはり高卒職歴なしだとそこそこブラックなの覚悟ですかね? もし皆さんならここからどういう人生設計をしますか?

補足

何か取っておくべき使える資格とかあったら教えてほしいです。親には宅建取ったら?って言われていますが…

続きを読む

765閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの中でも20代の若者に特化した事業の方へ行った方が良いかと。 (全年齢対象のハローワークには募集のこない求人もありますので) 全国都道府県のハローワーク管轄下にあります。 例えば横浜わかものハローワーク https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-hellowork/list/marumaru/kanrensisetu/_119843.html 都内もしくは近郊にお住まいなら、東京都委託の東京しごとセンターとかもありかも。就職対策講座があったり、キャリアカウンセラーさんが就職活動中の不安や悩みにも時間をかけて相談に乗ってくれます。私もそこから就職まで漕ぎ着けました。当時中卒や大学中退された方などいろんな境遇の方がいましたよ。 東京しごとセンター https://www.tokyoshigoto.jp/young/

  • 医療事務員とかは、いつでも求人がある。歯医者さんの受付とか。給料安いけど、出会いはあるかも。 不動産系は土日出勤だからイマイチかもね。

  • ハローワークで相談ですね。 しかし何をやりたいのか決めておかないとね。

    1人が参考になると回答しました

  • 接客業とかどうでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる