人事部または経理、総務部の方に質問です。 4月支払いの給料が減額されました。私だけではなく他の一部の方も下げられて…

人事部または経理、総務部の方に質問です。 4月支払いの給料が減額されました。私だけではなく他の一部の方も下げられています。 基本給ではなく、手当が下がっていました。減額について会社からの説明等はありませんでした。 説明もなしに下げることは法律上問題ないのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願い致します。

続きを読む

43閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に、基本給だけでなく手当の減額に関しても、労働者に不利益に働く場合は通知が必要です。 通知の方法は様々ですが、書面の配布や掲示が一般的かと思います。 労使の合意が必要なものもありますので、基本的に本人に通知無しで減額するのは良くないと思います。

  • 何の手当かが不明なので、わからないのですが 基本給、残業代等の物以外は法的には問題ないですけど 一言欲しいですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる