教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在休職中 22歳 人の命を運ぶ仕事をしています。

現在休職中 22歳 人の命を運ぶ仕事をしています。私は会社に去年契約社員として入社そこから雑務をこなし正社員になるため免許を取得、そして無事に免許を取り3月から1ヶ月間の研修を受け4月から独り立ちをしました。 最初は楽しかったです。こんなことを任せられるなんて…しかし2週間経つと話は変わり体と精神が持っていませんでした。 職業柄勤務は不規則で元々他業者の勤務形態と比べ自分の会社はキツく、休日がとれない。週休2日とはいいつつ実際は7~13連勤で1休と人手不足を理由(要するに公勤が月3回自分は2回した)になっており、常に事故と隣合わせで精神とがらせ。人が多い時はもっと色々な場所を見ながら人を運びます。更に追い討ちとして研修期間が全体的に充実しておらず他の会社で半年かける所を自分の会社では基本1ヶ月(ものによれば2週間)と人の命に関わる時周りに影響が出る時の対処などを習わず、全てぶっつけ本番で頑張れよとの事でした。 そんな不安に煽られながらやっていてこの前事故を起こしました。 この事故は自分が悪いんです。視野が狭くなり、焦ってて確認できるものができなくなっている状態が続いて、当たり前の事ができていた、やっていたのに実際はできてなかった。上はカンカンとなり「新人のくせに仕事舐めてんの?」「脂質ないよ?」「先生から何学んだの?」と…確かにこんなことで事故を起こされたら処置、責任取る側はたまったもんではないでしょう。 そこから負の連鎖で車の運転すら正常にできず(知り合い乗せて気づかされて)次の日、精神科、心療内科に行くと「適応障害」・うつ病 ・不安症と診断していただきました。当たり前のことが出来なくなるは鬱とかによくある症状だよ?といわれ(事故の原因はいつも見えてた物が近くに来るまで見えなかったんです。まあ上は映像だけ見たらそうしか見えないでしょうけど⇽これを言い訳と言われ正直病んでいた。事実言っても結果は相手の捉え方なので…)病院で先生に話した時泣き出してしまう程追い詰められてたんだなと今は思います。 そして今は1ヶ月の休職期間を過ごしています、しかしながら今の労働環境、人間環境を考えると復職できたとて1ヶ月でこの状態ならまた事故してしまう自分がいるし、想像してしまい正直仕事が向いておらず転職を考えています。もし復職する時は会社がどのような対策とっているか見ようとはおもっているんですけど正直会社の人欠を考えると1週間経てば直ぐに元通りになると思います。何せ人手がないのとお客や従業員の残業(地味にオーバーはしてる人いる)に影響でるし。とりあえず今ハロワーク(新卒系)で相談まではしてきました。あとは自分の決断だけとなってます。正直休職した人は復職出来ると思いますか?自分の意見としては環境を変えるなら転職すべきと思ってます。 経験者の方々、休職・転職・復職の意見(経験談、アドバイス)聞きたいです。

補足

職業は電車の運転してます

続きを読む

114閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    適性の問題なので、素直に転職か、職種を変えてもらった方が良いです。 会社も適応障害が出た時点で、再度運転手にするとは考えていないはずです。 鉄道が好きなんでしょうから、たとえば駅務とか、そちらに変えてもらうことはできませんか? あと、建築、土木、設備関係が好きなら、駅などの保守管理の仕事もあります。 わたしの友人で、JRの子会社で駅管理の仕事をしている人がいます。 こちらは運行ダイヤとか関係ありませんので、少し余裕を持って仕事ができます。 鉄道の仕事をしていきたいなら、そっち方面も考えてみてください。

  • 復職しもう一度運転したい場合最低条件として完全に快復していて運転できるという内容の医師による診断書が必要だと思います。 撮り鉄とかも気持ち悪いですからね

  • 電車の運転をするのはやめてください。 死人が出ますよ

    1人が参考になると回答しました

  • >人の命を運ぶ仕事をしています。 なんなんですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる