教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月500円のベースアップのために必死になれますか? 私の勤務している会社は、基本年功序列で基本給が決まっています。

月500円のベースアップのために必死になれますか? 私の勤務している会社は、基本年功序列で基本給が決まっています。一応「成果主義」ということになってますが、毎年決まった額の昇給があります。 昨年、大きな成果を出し、その成果を社長以下重役の前でも報告発表しました。 で、いつもの昇給額よりあがると上司より内々に聞いていたため期待していましたが、結局500円しか違いませんでした。(普段の昇給額+500円の昇給だったと言うことです) 皆様、ベースアップ+500円のためにプロジェクト遂行に必死になれますか? 私は無理そうです。500円/月なら適当に仕事して、その分娯楽を我慢する方がましです。

続きを読む

690閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    自分の評価と会社の評価が乖離していた為の不満かと思います。 会社では良く有る事です。 貴方のそのプロジェクトの成果が会社に与える影響度がどれほどなのか分かりませんが。。。 会社の売り上げ貢献度が2割とか生産性が2割上がったとか。。 なら当然、会社から社長賞や報奨金が出ると思います。 会社としては、プロジェクトを成功させるのは当たり前のことだと考えていると思います。 腐って、会社に不満が有るなら転職も有りだと思います。 他社へ行った時に十分通用するスキルをみにつけてから行かれたらどうでしょう。 今、貴方がやるべきことは、目の前の仕事を精一杯こなすことではないでしょうか。 そうやってスキルを磨いてください。誰もが認める実力を養ってもらう事を お望みします。

  • 普段の昇給はいくら?それによるんでは?

  • まぁ転職しますね。 ただ昇給は当たり前ではない。ってことは認識しといたほうがいいですね。 たとえばどれだけプロジェクトを成功させたとしてもそのプロジェクトあたりのあなたの成果が常に一定であれば何年頑張っても昇給は大きくさせてもらえません。させてしまうと会社は赤字になりますからね。 ルーティンワークがわかりやすいですよね。何年頑張っても毎日同じことしかしないし、少しできる業務の幅が増えても結局時間あたりあなたを使って稼げるお金は変わらないので昇給なんてさせれません。 あと一時的な成果なら昇給ではなくボーナス等にのせるべきです。 昇給は一度あげてしまうと下げれないので。常にその成果をだせるなら昇給としてあがるのでは? あなた単体の売上が上がっているのに500円しかもらえないならやっぱり転職ですし、単体の売上が上がってなくて500円が妥当だとしてもそもそもそんな仕事に未来はないのでどのみち転職です(笑)

    続きを読む
  • 早く転職しましょうそんな会社。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる