教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パティシエの方に質問です。 パティシエになるまでに専門学校を卒業して就職しましたか?それとも高校などを卒業そのまま就職し…

パティシエの方に質問です。 パティシエになるまでに専門学校を卒業して就職しましたか?それとも高校などを卒業そのまま就職しましたか?専門学校を行くべきか迷っているので答えていただけるとありがたいです。

84閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 一言で菓子屋と言っても、いろいろあるので、難しいですね。 高校生であれば、進路は迷って当然です。 高卒そのままで、アルバイト以外で就職できるのは、製菓メーカーの製造ラインくらいでしょう。 研修もあり、指導もあるので、製菓衛生師の資格もとれますし、製菓で食べて行くには早道ではあります。 給与面、労働環境の面でもお勧めですよ。 スポンサーをつけて自分の店を持ったり、大手レストランチェーンに行ったりというステップアップは出来ません。 専門学校であれば、製菓の基本技術が身につくだけでなく、研修でケーキ屋さんに入れますので、ケーキ店への就職はある程度確保されます。 学校側も、卒業したが就職率が低いでは、やっていけません。 夢見るような、有名パテシエになりたいのであれば、やはり有名な製菓専門学校へ行く事でしょう。 欠点は、99.9%の人はそうなれない事。 ブラックな労働環境が多い事です。 普通の4年制大学を卒業して、大手製菓メーカーに就職という道ももちろんあります。 そのメーカーのNB製品や、コンビニデザートなどの企画に参加も出来ます。 その後管理職への道もありますし、「定年まで確実に安定した生活」という考え方であれば、上の二つにはない、堅実な道だと思います。 あまり明確なビジョンがないのであれば、普通に勉強して、大学へ行くのが一番合理的ですよ。

    続きを読む
  • 今の時代はあまり専門学校は必要ないかな。 インターネットで色々な情報が手にはいるからね。 YouTubeで有賀さんの動画をみるといいよ。

  • パティシエになりたいのであれば、専門学校へ行くのが一番近道です。 例えば、専門学校へ行かず製菓の知識もなくて製菓店へ就職した場合、少なくとも製造には携わらせてもらえない可能性が高いです。 雑用や営業職、事務職などの部署に付かされます。 製造には製造員としての求人をしますし、求人も製菓専門学校や調理師専門学校へ求めるため一般へは経験者以外への求人はほぼ無いと思った方が良いです。専門学校へ行ったからといって必ずパティシエになれる訳ではないですが、少なくとも道は、開けます。 専門学校へ行かず、見習いとして菓子屋に就職するというのは、何等かの伝手でもない限り、後継者でも難しいです。 ちなみに、私は2代目の後継者で専門学校へ行った訳ではなく職人見習いとして中堅の菓子屋で5年間修業をしました。 資格を取ったのは実家に戻ってからです。 資格は、無いよりはあった方が良いですよ。なくても商売はできますが。 というより、持っていて当たり前という認識です。 例えばですが、調理師のいない食堂と調理師が居る食堂では、どちらで食べたいですか? みたいな感じです。 後継者であっても、専門学校へ行くのが通例で高校を出てそのまま実家へ...というのはまずないです。 特異な例としては、高校卒業後に単身フランスに渡り、パテスリーで雇ってもらい修行するという方法もあります。

    続きを読む
  • 私は専門に行きました。 友人は普通科から就職 この2つが違ったのは就職のしやすさ、基本製菓衛生師の資格が貰えるのでその資格での優遇、資格や知識を身につけたことでの便利さ 就職のしやすさ、優遇 資格が貰えます。場所によってはカフェクリエイターも卒業と同時に貰えます。製菓衛生師は貰えるというより調べると分かりますが、受験する資格(権利)が貰えます。それで学校で学んだ座学をもとに試験をうける▶︎学校の9割の人が合格するのでほぼ貰えるも同然って感じです その資格があると知識があるという証明になるので小さい規模の製菓業なら余裕で優先されます。大企業の製菓業なら持ってて当然レベル 就職場所によってはこの免許があるだけで時給が上がったりプラスでもらえたりします 持ってて損は無い。 知識の便利さ 実習だけでなく、資格取得のために栄養学や理論などを学びます。そこでえた知識もまた役に立って尚且つ知るとより面白いです。 例えば何故、ジェノワーズが膨らむのかというのを知ると今までオーブンに入れて一旦おしまい!だったのが、おー今小麦粉が働いてる!グルテンが動いてる〜(例えですが笑笑)みたいにより1層楽しめます。 また、レシピ開発にも役立ちます 就職(弟子入り)は一切せず自分でお店をやるならその高いお金を開業費に当てるのもありかも知れません。が、なんの知識もないのに始めるのは失敗しやすいです。 だったらちゃんと基礎から応用まで学んで、資格を取ってお店を開く方がお客さんからの信頼も厚いですし、なにより成功の元となります

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる