教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士をしています。 クレームを入れてくる保護者の子どもに対しての関わりが「お母さんに似てて意地が悪いね」とか「行儀が悪…

保育士をしています。 クレームを入れてくる保護者の子どもに対しての関わりが「お母さんに似てて意地が悪いね」とか「行儀が悪いね、下品だね。」などと平気で言う保育士がおります。人間性疑います。その先生はレッテル貼りや決めつけが多いし語彙力が少なく会話がイラッとすることが多々あります。 上司に相談するべきでしょうか。

続きを読む

780閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    相談するべきです。ハッキリ言ってしまえば心理的虐待にあたります。言葉の暴力です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる