教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイン。好きを仕事にするって。 社会人3年目女です。 私は何かをデザインをするのがとても好きです。 仕事はSEで、デ…

デザイン。好きを仕事にするって。 社会人3年目女です。 私は何かをデザインをするのがとても好きです。 仕事はSEで、デザインとはまた程遠い。 社内でパワポ作成をするにあたって、デザイン面で評価されるようになりました。 すると身近な人に作成をお願いされ、 また次に違う人、また次に違う人と。。 有難いことにどんどん社内に噂が広がり、 今沢山の人の資料作りに好きな事を生かされてます。 作業は業務外です。お礼はあっても 給料などは出ません。それでも好きな事で 役に立てればと楽しくやってました。 最近は業務外に作業するので、 土日の片方が丸一日潰れるのは よくあります。 そこでふと思いました。 私は元々デザイナーを目指してました。 SEとしてもマネジメントやアプリ開発に やりがいもありましたが、 デザインすることにはかないません。 デザインで人を喜ばせる嬉しさと、 同時に私はここままSEで良いのかな? と思うようになりました。 現状に満足してるようで、してないような感覚です。 本当に今後プロとして何かを極めるなら、 若いうちに道を定めた方が良いのでしょうか。 デザイナー、社会人の方々の ご意見あれば教えていただきたいです。 言いたいことがあまりまとまってないですが、、。

続きを読む

238閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    SEとデザインは近い仕事ですけどね。 フロントエンドのデザインやUIデザイン・設計を担当する方向で動いてみてはどうでしょうか?

  • UIデザイナーであればSE経験はプラスに働きますよ。 デザインドリブンで開発する場合は、初期の設計(要件定義〜基本設計〜詳細設計)からデザイナーが関わります。 よってSE経験はとてもプラスではないでしょうか。また実装まで受けることも多々あります。その際にエンジニアをディレクションしてローンチまで漕ぎ着けなければいけませんからね。 これまでの経験を活かしつつUIデザイナーに転身は十分可能かと思います。

    続きを読む
  • グラフィックデザイナーです。 そこまで思いがあるのなら、転職した方がいいでしょう。 今のままだとずっと心残りになります。 私も同じような状況下でデザイナーに転職しようと思ったのですが、経験なし、デザイン系学校卒業歴なしではどこも門前払いだったため、仕事を辞め、授業料の安い夜間の専門学校に通い直しました。 そこで就活をして今はデザイン会社に勤めています。 働いていた人がスキルアップのために学校に通う場合、教育訓練給付金という補助金がもらえます。プラス失業保険も。 就職が決まったらさらに補助金がもらえるので、私は学校にかかるお金のおよそ半額で通うことができていました。 専門学校によっては社会人向けの学校案内や、上記制度の説明、授業料から差し引いての概算見積もりなどを出してくれるところもありますので、検討されてみてはと思います。

    続きを読む
  • どんな事でも決して不可能な事はありません。 SEからデザイナーでも総理大臣にでもなれるかもしれません。 しかし普通ではない道について、他人に訊いてしまったらまずなれないです。 世の中、何があるのかわからないのに、他人の意見で大事なチャンスを逃す可能性があるからです。 自分は画家です。 画家って誰一人として同じやり方でその仕事に就いたひとはいません。なので誰のやり方も意見も参考にはならないわけです。 自分の友達の娘さんは高校から予備校に通って、多摩美のデザインに現役合格して、学生時代も企業のコンペに参加してすごく成果を出していたのですが、希望するデザイン会社にことごとく入れず、結局はデザイナーを諦めました。 もちろんもっと目標を低くすればいいのでしょうが、そういうひとたちにどんどん打ち勝ってデザインの仕事をやっていくわけですし、大手のデザイン会社は新卒しか取らないので・・・みたいな現実の話をされれば、あなたのチャレンジする方法はどんどん削られていくわけです。 途中から別の道に進むみたいな事をするひとって、誰も考えつかないような事をしなくてはダメなわけで、それを他人に訊いてしまうようなタイプではまず無理だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる