教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の不安の乗り越え方 一浪早稲田法学部卒の男です。 大学4年時に45社受けて全て不採用となり、翌年一年就職留…

公務員試験の不安の乗り越え方 一浪早稲田法学部卒の男です。 大学4年時に45社受けて全て不採用となり、翌年一年就職留年して公務員試験と就職に励みました。民間では数と業界を絞って30社ほど受け、国家公務員一般、東京都、県、政令指定都市、市役所などを受けましたが民間は内定がもらえず、公務員も全て二次試験で落ち就職先がないまま大学を卒業しました。 そして既卒一年目の昨年は公務員一本に絞り、予備校に通う資力はないため自分で調べながら面接対策をして挑んだのですが、昨年と同様筆記は全て合格したものの2次試験で全て不合格となりました。 すぐに気持ちを切り替え、間近となった3回目の試験に向けて勉強しています。 しかし、また同じことを繰り返すのではないかと試験が近づくにつれて不安で押し潰されそうです。最近ではふとした瞬間に脈が急激に遅くなったり、脈のリズムが突然乱れて呼吸が止まりそうになったり倒れそうになることが多々あり勉強に支障が出ています。 しかし、既卒で職歴もない自分が公務員試験を逃したら家庭を持つことも人としての尊厳も安定も、何もかも諦めて賃金を稼ぐだけの生きる屍のような人生になってしまいます。つまり、儒教で説かれる徳の高い生き方はできません。 不安になった時は「良い鉄は釘にならない。良い人間は兵隊にならない」の精神を思い出したり、儒教の一節を切り貼りしたノートを見て「役人になれない人生になんの意味がある!」と自分に言い聞かせ勉強しています。 それでも不安で潰れそうです。今これを書いていても公務員試験に合格できず、ブラック企業や介護職員として働く自分を想像してしまい脈が止まりそうになりました。 どうすれば不安を忘れ一心不乱に勉強できるでしょうか。

続きを読む

942閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    お仕事センターとかハローワークで、面接を複数回見てもらったらどうですか。無料です。 予約制なので、まずはホームページをチェックして電話してみて下さい。 公務員試験のエントリーシートもチェックしてくれます。 悪いところを指摘してくれますし、本番に強くなります。 色々な相談員に複数回やってもらうと、力がつきます。 質問に対しての回答が長過ぎて、何話してるか本人もわからなくなる。 余計な話までしている。 声が小さくて聞こえない。 目を見て話せない。 姿勢が悪い。 そういう所で落とされる人が結構います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 公務員試験以前に、早大法学部で「大学4年時に45社受けて全て不採用」というのが気になります。 普通は、知的能力は十分だし、取引先にも早大卒はいっぱいいるから役立つだろう、採用しておこう…と思う会社が少しはありそうなものです。 想像するに、「この人物はちょっと変わっている。こだわりがありそうだ。入社したら回りとうまくいかず、トラブルを起こしそうだ」と思われたのではないでしょうか(実際にそうだというのではなく、そう、感じさせたということ)。 面接をクリアするためには、上記のような不安を相手に感じさせないことがポイントになります。そのためには、学生時代も含め、他者と問題なくつきあえていましたよーという実績をアピールするのも方法です。 あなたは、学生時代、親しい友人はいましたか?社会性が必要とされるサークル活動とか、問題なく楽しめていましたか? そこらへん、結構重要です。 とはいえ、公務員試験は、筆記試験の順位、成績が一番ものをいうので、そこはさらに磨きをかけて臨むことですね。 あと、なぜ公務員になりたいのか?を、あまり気負わずに自然体でアピールする準備もしておきましょうね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • お疲れ様です。 面接対策かと思います ①明るい笑顔。 ②身なりに気をつけて清潔な印象を与える ③面接官に頭を下げる ④ハキハキ元気よく喋る ⑤入社したい熱意を伝える ⑥屁理屈をいわない。素直な答弁 ⑦偉そうなことは言わない などです。 公務員や公団、民間企業(中小も) は、まだまだ2次の募集などしてると 思いますので、明るい気持ちで、頑張りましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • すでに感じている不安を「無いこと」にはできません。 しかし、これまでの「筆記合格後の全落ち」の敗因分析をなさっていると思います。 その対策を「着実かつ理性的に進める」ことが、不安軽減の一助となるでしょう(…それでも、完全に解消することはあり得ません)。 …で、今は「言い聞かせて勉強している」とのこと。 それって、「筆記順位が低くて最終合格できなかった」との分析結果ならば、的を得た対策になっていると言えますが… そもそも「分析が的を得ているか」の点は大丈夫でしょうか。 普通に考えると、「儒教的な徳を追求し、倒れそうになるほど不安を募らせている受験者」は… 面接において、その意識や不安を「具体的には述べない(隠す)」としても、面接で「魅力的に感じてもらえない」と思います。 筆記試験対策を進めるにしても、もちろん人物試験対策にしても、もう少し気楽に構える… 公務員に合格できなければ人生終わり、などとは考えない方が良いでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる