教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師国家試験を5回くらい落ちてる人が職場にいます。私も来年受験しますが、不安です。だいたい90%くらいの合格率なのに、…

看護師国家試験を5回くらい落ちてる人が職場にいます。私も来年受験しますが、不安です。だいたい90%くらいの合格率なのに、なぜ何回も落ちてるのか. . .そんな人は私の周りだけでしょうか?例え落ちたとしても、少なくとも2~3回目で受かりますよね? 学校を卒業してしばらく経ってるから、どんどん難しくなってるのでしょうか? その人は申し送りも普通にできますし、看護業務も問題なくこなしており、普段は頭が悪いという印象はありません。

続きを読む

604閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家試験の合格率は90%以上ですが、それは全体での話。 再受験者(前年落ちた人)の合格率は40%程度です。 ようするに「落ちる人は何度も落ちる」って数字が出ています。 >少なくとも2~3回目で受かりますよね? 普通は1回で受かります。

    1人が参考になると回答しました

  • 単純に勉強していない、勉強の仕方がわからないからでしょう。 看護師でないのに看護業務をしてはいけないのですが、准看の方なのかな。決められたことができるひとでも、自分の知らないこと、枠にはまらないことはできないことはよくあることです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる