教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械工学科一年の大学生です。就活ために資格を取りたいのですが、機械設計技術者試験と情報処理技術者試験どちらが役に立つとも…

機械工学科一年の大学生です。就活ために資格を取りたいのですが、機械設計技術者試験と情報処理技術者試験どちらが役に立つとも思いますか?自分はTHANKOという会社に興味があるので機械設計技術者試験に向けて勉強していきたいと思っているのですが学校からは情報処理技術者試験が良いと言われました。人事の仕事をしている方、アドバイスお願いします。

175閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    情報処理技術者試験は、国家資格です。 https://www.ipa.go.jp/shiken/about/gaiyou.html 機械設計技術者試験は、一社団法人が実施している民間資格に過ぎません。 https://www.kogyokai.com/exam/ 就活では国家資格が評価され、民間資格の評価は高くありません。

  • 情報処理の方がいいと思います。 プログラミングとかIT系は若ければ若い方がいいし 独学でもけっこう学べるからです。 そして機械設計の方は現場をしらないと機械設計はできないからです。 実際にレンチとかで機械組み立てをしてみないと分からない部分 多いと思います。 だから入社してからの問題になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる