土地家屋調査士独立開業した方に質問です。 開業から安定した生活がで

きるまでどれくらいかかりましたか? 田舎は相続で仕事ができるため都市部よりも稼げることがある地方都市や首都圏では仕事が忙しいと聞きます。 独立開業を希望している未経験者です ご教示頂けたら幸いです。

続きを読む

709閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    身内に土地家屋調査士がいます。 どの商売でも言えることですが、上手に立ち回って儲ける者もいれば、そうでない者もいます。私はかつて電気関係の設計業やっていましたが、安定しないのでサラリーマンに戻りました。 人は皆同じではありません。千差万別です。それと未経験なら修行しないといけません。これはなんだって同じ。

  • 田舎では何千万~何億円と売り上げて大きく儲けることはできないかもしれませんが、競争相手も少ないです。そういう意味では田舎で開業することもアリかと思います。田舎でも土地建物がある以上需要は有りますからね。開業20年経ち ますが、経営は安定はしていないです。人にもよるかもしれませんが、売上1千万下がったり上がったりすることは今でもあります。生まれ変わったら公務員に なると決めています。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる