教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターから就職された方へ どう言う方法で就職しましたか。また、アルバイトとは同じ職種ですか?それとも、違う職種です…

フリーターから就職された方へ どう言う方法で就職しましたか。また、アルバイトとは同じ職種ですか?それとも、違う職種ですか?現在、20代前半、フリーター歴がもうすぐで5年となってしまいます。最初は就職までの繋ぎでとりあえず最寄り駅にある店でアルバイトを始めました。しかし、一時期とある夢を追って、でも、結局は勇気が出ず、普通に正社員で働こうと思いながら将来像が決まらずダラダラしてしまいました。余程、身体に合わないような仕事でなければ全て目を通すようにして気になる求人に応募して来ましたが、まぁ簡単には上手く行きません。 そうこうしてる内に、またわからなくなってしまいました。 やはり、アドバイザーに案内してもらった方が早いですかね。

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 大学中退後、8ヶ月ほどフリーターして正社員になりました。 アルバイトを掛け持ちしていたのでハローワークに行く時間は作れず、ネットで自分の条件に合う仕事を見つけました。 アルバイトの職業とは全く違う職業に正社員として雇ってもらいました。 自分の条件に合う内容と、フリーター歓迎など書いてある求人に応募する方が比較的雇ってもらいやすいのかなと個人的に思いました。 アドバイザーの手を借りて参考にするのも一つだと思います。 焦って就職しても良いことはないと思うのでご自身のペースでいい仕事が見つかることを願っています!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる