教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工場派遣、研修中の者です。この派遣を始めて1週間が経過しました。明日からまた仕事が始まります。

工場派遣、研修中の者です。この派遣を始めて1週間が経過しました。明日からまた仕事が始まります。ですが、訳があり明日の仕事は休まないといけないことになってしまいました…正直入ったばかりだし休みたく無いです印象も悪くなるし切られるかもしれません…極力休みたくないのですが休まないといけ無いかもしれません。 なので、工場の人にその理由なら仕方ないよな…とできるだけ切られないように言う理由はありませんか?緊急です、本当にお願いします

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 知恵袋の自己紹介参照。 = 自分の従業員600名いる工場派遣で 有効な方法です。 いくつかあります。 何ら問題なく休めます。 父親と日曜DIY。 枝剪定作業とかをしてたら、 父親が脚立から落ちて、 歩けない程、痛いとなった。 車、レンタカー、タクシーなどを出し 病院にレントゲンや腕の良い整体等に 連れて行きたい。 なので、休ませてくれ。 を会社外部連絡先に連絡します。 すると、総務や人事などの 会社の窓口とも言える電話番号に 繋がります。 そいつら、そーゆー連絡も 朝はあるから、8時業務開始。 とかの会社でも、7時20分頃には 電話窓口として、出社してたり します。 そいつら、会社が雇う人間の 雇用保険とかそーゆー手続きは 経営者より任されてる部隊なものの、 現場の忙しさとか 本日のスケジュールとかは 把握しておりませんし、 経営者から無理に出勤させ、 かえって作業中倒れられたなど 会社の名前が出る様な事態を招くな。 とも言われてるので、 いいよ、いいよ。 また詳しい事がわかったら、 教えてくれる?など言って、 じゃあ、現場の方には 私から伝えておくね。 じゃあ、現場の課長に電話を 回すね。などします。 取り敢えず、会社窓口の人間から それじゃあ休みなさいが取れれば、 現場の課長やそれ以下の中間管理職や 平社員は黙ります。 あ、そうですか。それではお大事に。 と。 質問者が思うより、事務的なのです。 = ここで、質問者ら辺りが 心配になるのは、 それって父親の病院の診断書とか 出せとか言われない?です。 無問題。 確認自体がめんどくせえ。ばりに、 無提出で、せめて口頭で さも神妙そうな顔をして、 嘘経過を言えば、終わりです。 なんなら、時効だと思うけど、 あの時のあれ、サボりでした。 と言ったくらいで、 なんだー(笑)でした。 = ここで、私に起こった過去体験です。 10歳くらいの頃、 父親が団地の風呂場の天井を 勝手に剥げて来たからと、 塗装してた折、 脚立などを使わず、 空の浴槽の縁に登って 作業してた為、 風呂釜が倒れ、 壁際には、ちょっとした段差があり、 腰の下部を打ちつけ、 動けなくなりました。 なんか腰がズレたものと思います。 = その有様は、トイレに行ったら 自分でズボン降ろせず、履けず、 10歳の僕がそれらやってあげた くらいです。 母親はほぼ専業主婦。 僕は、父親、母親36歳の頃に 生まれた子供で、10歳と言う事は 父親は働き盛りの46歳でその有様。 賢しかった僕は 我が家の家計終わった。 俺、中卒くらいで外仕事職人辺りから 始まる社会人生活確定! しかも介護つきと思いました。 だったらしんでくれた方がええわ。 自営の町中華屋さんで、 自営なので、父親は労災とかないです。 企業の保険とかは入ってたが。 なので、せめて生命保険の 死亡金の方がまだ良い。 おそろしい10歳だな。 叔母が保険屋で 月100万稼ぐシングルマザーで ボーナス時期やお年玉時期には 毎年1回3万は小遣いくれて、 様々な大人に仕事内容を 根掘り葉掘り聞くのが 大好きな子供でした。 = ところが、父親は3日で 仕事復帰出来る事になる。 良かったあ。大学まで行けたぜ。 大学は、400万自費で捻出してやる! と親に豪語して、そうしたが。 何故、父親はその有様から 問題なく?戦線復帰出来たか? それは、骨を動かせると言う 整体の爺さんがいたからさ。 魔法レベルに見えたぜ。 たった1日でよう!と 歩いて、父親は帰って来てるのだから。 ドラクエの魔法のベホマか!レベル。 = つまり、職場の経過報告は、 この内容をアレンジして 言えば良い。 たまにいるんだよね。 そーゆー名医が。 どこ?なんて聞かれたら、 ネットで調べた適当な 骨接屋を言えば良い。 効果なんて、人それぞれなので 知った事か。仮に教えたそいつが そこを利用する時が来たとしてもな。 = 以上だ。 言い訳のアフターフォロー ストーリーまで書いた。 しかも、全て 実際のリアル話。 これで休める(笑) 工場なんてのはな。 少々休んだ所で、 仕事出た時はちゃんとやってれば、 上は、予想した生産が間に合ってれば 現場に社長が来ない工場などは、 無問題とする所だ。 寧ろ出て来たら、 大丈夫だった?とか 復帰に安心する様な所だ。 俺はそれが甘い場所だなーとか 思った。 なんなら、毎週金曜日に、 病院通いだからと休む奴や 土日休みの工場の場合、 役所仕事の為に休みます。とかを 前日に言ったって、 派遣とかは休めるとかだった。 正社員でもそーゆー事したり、 当日現場長に座りながら、 理由不明ながら 午後半休します。の平社員とかも いたくらいだからな。 当然、最後の方の社員は 陰口の対象や使えねえ〜扱いで 仕事任せられねえ。と 居心地悪そうに本人もしてたがな。 なので、質問者のは全然マシだと 思って欲しい。 但し勤め始めて 半年経ってなく、有給ないから、 無給休暇と言う扱いになるが、 そこはよろしく。 つまり、金を諦めれば、 有給扱いみたいな形で休めて、 派遣営業にも連絡頼む。 現場の許可は貰いましたと。 すれば、派遣元営業とかも 質問者の金をピンハネしてる 状態だから、さも親切を装い、 お父さんの身を優先して下さい。 何か進展ありましたら、 ご連絡頂けると助かります。 とか返して来る。 全然、無問題で休めます。 以上です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる