教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職するとしたら、中央労働金庫と日本年金機構どちらがいいでしょうか。 労金は金融の専門的な知識が身につくと、年金機構はほ…

就職するとしたら、中央労働金庫と日本年金機構どちらがいいでしょうか。 労金は金融の専門的な知識が身につくと、年金機構はほぼ公務員で安定していることが良いところだと考えております。社会人の皆様に意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

1,158閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中央労金 年金機構なんてやらかしてばかりの組織で、 内部はルールでガチガチになっている(執務室にスマホ持込不可など) しかも全国転勤有りで大してお給料高くない 身に付くスキルに汎用性は無く、退職したらどこにも通用しない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる