教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

生活相談員についてお教えください。

生活相談員についてお教えください。訳あって 現在50代後半で無職となり、新しい仕事として生活相談員にチャレンジしてみようかと悩んでおります。 (行政で福祉畑を歩んで来て、養護老人ホームの担当として相談業務や施設入所措置等の仕事も経験しました。社会福祉主事任用資格も持っています。) そこで、生活相談員の実情を調べてみると、多忙なのは理解していますが、故に職員間の関係が悪くメンタルをやられてしまう様な口コミを非常に多く書かれており、メンタルが強くない私に務まるのか不安です。 そこで現在や過去に生活相談員や支援相談員をされている(されていた)方にお聞きしたいのは、ほぼ全ての施設はその様な状況なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

189閲覧

回答(2件)

  • 小さい組織にいくから小さないがみ合いが大きく影響するわけで、大きな法人、大きな事業所でやってみたらいいのではないでしょうか。 行政の経験はいくらか役に立つかもですが、60手前から時間が足りるかなとそこだけは心配ですね。 余談ですが、高齢者介護にあたるなら社会福祉主事任用資格だけでは足りず、今年度中に認知症介護基礎研修を受けておく必要があります。履修科目次第ではいらない場合もあるので保険者に確認するか受講する必要があります。

    続きを読む
  • 認知症対応型デイサービスの相談員の経験があります。 入社当初は酷い環境でした。サボる職員(送迎後に寄り道、支援中に消える等々・・) 相談員不在の中、注意する職員がいない状態でした! 上司に報告及び相談し、悪質な職員は異動へ。又、邪悪な環境は変えました。 メンタルはやられてません。 何でも屋とは思った方が良いです。 やりがいはかなり感じられるポジションでしたよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる