教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自転車通勤4キロの職場を検討中です。 現在自転車はタイヤ交換した方が良い状態のため買い替え検討中です。 変速ギアありはか…

自転車通勤4キロの職場を検討中です。 現在自転車はタイヤ交換した方が良い状態のため買い替え検討中です。 変速ギアありはかなり楽に通勤できますか?ママチャリが乗りやすいのでママチャリタイプにするつもりです☆2万前後で購入可能かと思うので。毎日のことなので通勤は少しでも楽だと助かるなと思いです。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 内装3段変速とかなら結局ギア固定で走っちゃうかも 外装6段変速ならアリだと思いますよ

    1人が参考になると回答しました

  • 変速付きのママチャリでも、大抵の人は変速なんてしません。 なので、よほど急な坂があるというのでなければ、変速なしのママチャリで充分です。 ママチャリで楽に走るには、サドルを高くして(地面に爪先が付くくらい)、タイヤの空気をパンパンに入れるのがいいです。一度、お手持ちの自転車でお試しください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 子供が使わなくなった、通学用3段ギア付きシティサイクル車に乗ってますが、ヤケにペダルが重いです。 1(軽い)にしてようやく普通レベル。 ブリヂストン製で4万5千円でお釣りがきました。 もらったギアなしノーブランドの安物自転車の方が漕ぎやすい。 高校生の子が乗ってる3段ギアも、お友達より遅くなってしまうというので、私はギアあり故かとみていますが、真相はわかりません。 自転車通学してたのって30年以上前で、乗らなくなって10年ぐらい経つし。 ひとまず乗りなれた自転車のタイヤを替えて通ってみてから色々探してもいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 坂や重い荷物を運ぶのでなければギヤは無くても良いかと思います。余計なものがあると、壊れる部品も増える事になりますので。 タイヤ交換なら5000円とかかりませんし、交換したタイヤは純正より長持ちするものに変えてもらうほうが安上がりとは思います。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる