教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レジ打ち操作を今までずっと間違えていました。もうレジ打ち歴2年近くになります。簡潔に言うとレジを通さずに商品をお客さまに…

レジ打ち操作を今までずっと間違えていました。もうレジ打ち歴2年近くになります。簡潔に言うとレジを通さずに商品をお客さまに渡していて販売ではなくプレゼントしていました。結構出勤しているので被害総額100万はくだらないと思います。 そもそもなぜ今まで気づかなかったのか、今日気づいてしまったのかわかりません。店長に報告すべきと思うのですが怖くてなかなか言えません。どうしたらいいのでしょうか。伝えたあと辞めるしかないですか?

補足

簡潔に言いすぎました。正しく言うと5個とかまとめて入力する時に確定ボタン押し忘れててその分だけ入力できてない状態になってました。

続きを読む

256閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 今から気をつければ大丈夫です。 何も言う必要はありません。 これまでも指摘されてないならバレてないので次からは正しく操作すればいいだけです。 私も30%引きを30円で売ってたことがよくありましたよ。笑 それが数百円のものなら良いですが数千円するものとかもやっちゃってました。 普通の顔して何事もなかったように過ごしました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • レジを打たないでお客さんに渡してた? ずーーっとそうだった?そうすると売り上げがレジに登録されて いない状況が起きてます。 商品は減ってるのに売り上げが少ない。 何をどう売ってるのか不明ですが誰も気づかないとは考えにくい。 まぁ報告して辞めるしかないですね。

    続きを読む
  • レジ打ちのミスでが ちょっとわかりません。 2年間お客さんにお金をもらっていなかったのですか?

  • お金を貰わず商品を渡していたという事でしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる